報道発表資料 風水害時の対応力を強化 消防団が「救助用ボート」訓練を実施
豊田市消防団は、風水害に備え「救助用ボート」の訓練を初めて実施します。
今回の訓練は、屋外プールを使用し、「救助用ボート」の操船要領等の習得及び技術向上を図るものです。
訓練で使用した「救助用ボート」(全4艇)は、消防団の詰所格納庫4か所(小坂、古瀬間、豊栄、花本)に配置され、風水害に備えています。
第4方面隊 救助用ボート訓練
- とき
令和3年6月26日(土曜日) 午前8時30分~11時30分 ※雨天決行 - ところ
加茂川公園水泳場(東山町3丁目1番地) - 参加者
豊田市消防団 第4方面隊 20人
豊田市消防本部 北消防署消防1課 10人 - 訓練当日の連絡先
豊田市消防本部 北消防署 0565‐43‐0093
第2方面隊 救助用ボート訓練
- とき
令和3年6月27日(日曜日) 午前9時~11時30分 ※雨天決行 - ところ
加茂川公園水泳場(東山町3丁目1番地) - 参加者
豊田市消防団 第2方面隊 15人
豊田市消防本部 中消防署消防2課及び東分署 9人 - 訓練当日の連絡先
豊田市消防本部 中消防署 0565‐35‐9721
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
消防本部 総務課
業務内容:消防行政の企画、消防施設の管理、消防団、消防音楽隊などに関すること
〒471-0879
愛知県豊田市長興寺5-17-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-35-9717 ファクス番号:0565-35-9709
お問合せは専用フォームをご利用ください。