報道発表資料 「無事故戦隊シグナルンジャー」も参加 子どもの交通事故防止のため交通安全教室を実施
豊田市交通安全市民会議及び豊田警察署は、春の交通安全市民運動(令和3年4月1日報道発表済)期間(令和3年4月6日(火曜日)~15日(木曜日))に合わせて、子どもの交通事故防止を目的とした交通安全教室を実施します。
同教室には、豊田市交通安全学習センターの公式ヒーローキャラクター「無事故戦隊シグナルンジャー」も参加し、子どもと一緒に交通安全を学びます。
とき
令和3年4月10日(土曜日)
午前10時30分~11時、午前11時30分~正午の2回
ところ
豊田市交通安全学習センター模擬市街地(池田町小山田494-24)
※雨天時は、屋内にて実施します。
内容
模擬市街地内の横断歩道を使って、シグナルンジャーと正しい横断歩道の渡り方等を学びます。また、教室の終了後には、チラシや啓発品を配布します。
取材申込
駐車場の確保等のため、4月9日(金曜日)正午までに、交通安全防犯課まで御連絡ください。
<参考>無事故戦隊シグナルンジャーとは
豊田市内の交通事故撲滅のために、平成29年に結成された豊田市交通安全学習センターの公式ヒーローキャラクター。信号機の色を表すブルー、イエロー、レッドの3体のヒーローと、交通ルールを守らない悪役のブラックがいる。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 交通安全防犯課
業務内容:交通安全、交通事故防止、放置自転車問題、防犯施策などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6633 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。