報道発表資料 豊田市の令和元年度東日本台風における災害廃棄物処理支援に対して環境大臣から表彰されます
豊田市は、令和元年東日本台風で被災した長野市に職員を派遣し、災害廃棄物仮置場の運営管理業務等の支援を行いました。
このことについて、環境大臣表彰の授与が決定しました。
本市の支援内容
令和元年東日本台風において、以下の支援を実施しました。
(1)災害廃棄物仮置場での運営管理支援
- 支援期間:令和元年10月16日(水曜日)~18日(金曜日)
- 派遣人員:2人
(2)仮置場から処分場までの災害廃棄物収集運搬支援
- 支援期間:
(1)令和元年11月4日(月曜日)~ 17日(日曜日)
(2)令和元年11月18日(月曜日)~ 30日(土曜日) - 派遣台数:
(1)クレーン付2tダンプ車 1台
(2)2tダンプ車 1台 - 派遣人員:
(1)延べ 4人
(2)延べ 4人
表彰概要
昨今の大規模自然災害※の被災地域に対し、災害廃棄物処理や被災地域の環境保全対策等のために人的協力及び物的協力等の支援活動を行った団体、自治体等に対して、その功績をたたえるもの。愛知県では豊田市をはじめ9市が表彰されます。
※ 令和元年8月の前線に伴う大雨、令和元年東日本台風、令和元年房総半島台風及び令和2年7月豪雨等
その他
式典は開催されず、表彰状等が郵送されることになっています。
環境大臣表彰の詳細は、環境省報道発表WEBページをご覧ください。(URL:http://www.env.go.jp/press)


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 循環型社会推進課
業務内容:一般廃棄物の処理計画・処理施設整備、ごみの減量及び資源化に関すること
〒470-1202
豊田市渡刈町大明神39-3(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-71-3001 ファクス番号:0565-71-3000
お問合せは専用フォームをご利用ください。