報道発表資料 市内4つのロータリークラブからコロナ支援の寄附金が贈呈されます
新型コロナウイルス感染症拡大を踏まえた社会貢献の取組として、豊田ロータリークラブ、豊田西ロータリークラブ、豊田東ロータリークラブ及び豊田中ロータリークラブから、豊田市に寄附金が贈呈されます。寄附金は、現在募集中の「新型コロナウイルス最前線応援寄附金」として受領し、コロナ禍の最前線で働く医療施設・福祉施設等の従事者の支援に活用します。
とき
令和3年3月22日(月曜日) 午後3時30分~4時
ところ
豊田市役所 南庁舎5階 南51会議室(豊田市西町3丁目60番地)
出席者
- 豊田ロータリークラブ
会長 鈴木秀和(すずき ひでかず)
幹事 市川善英(いちかわ よしひで) - 豊田西ロータリークラブ
会長 硲伸夫(はざま のぶお) - 豊田東ロータリークラブ
会長 神谷重雄(かみや しげお)
幹事 片山哲典(かたやま てつのり) - 豊田中ロータリークラブ
会長 木戸重信(きど しげのぶ)
幹事 本多幹(ほんだ みき) - 豊田市長 太田稔彦
寄附金額
100万円 ※各ロータリークラブから25万円
<参考>新型コロナウイルス最前線応援寄附金について
- 募集期間:令和3年1月18日(月曜日)から3月31日(水曜日)まで
- 申込方法:インターネット「ふるさとチョイス」又は申込書により申込み
※豊田市内在住の方、市外在住の方共に返礼品はありません。 - 目標金額:合計1,000万円
- 申込状況(3月18日時点):寄附金7,661,913円、寄附人数155人、応援メッセージ146件
※今回の寄附に係る申込みを含む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
総務部 行政改革推進課
業務内容:地域経営システム、行政改革、組織管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎3階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6652 ファクス番号:0565-34-6815
お問合せは専用フォームをご利用ください。