報道発表資料 令和2年度とよたシニアアカデミー第3期生の卒業式を開催
とよたシニアアカデミーは、とよたシニアアカデミー第3期生の卒業式を行います。
今年度は新型コロナウイルス感染症拡大の影響で入学式が9月に延期されましたが、環境農学科、健康増進学科、文化振興学科の3学科で学んできた学生たちは、講義や実習等を通じて知識や技能の習得に努めてきました。農場で収穫した野菜は、子ども食堂を運営するボランティア団体と福祉施設に寄付し大変喜んでいただきました。
このたび、学びや仲間づくりをしてきた学生に、市長から卒業証書を授与します。
とき
令和3年3月11日(木曜日) 午後3時~4時
ところ
豊田産業文化センター4階 青少年センター交流室(小坂本町1-25)
参加者
- 卒業生 58人
- 豊田市長 太田稔彦
- 豊田市議会議長 山田主成 ほか
<参考>卒業生の概要
- 60人(男性:27人、女性:33人)
※環境農学科:15人、健康増進学科:24人、文化振興学科:21人) - 最高齢:81歳、最年少:62歳
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
とよたシニアアカデミー事務局(とよた市民活動センター内)
〒471-0026
愛知県豊田市若宮町1-57-1 T-FACE A館9階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-36-6363 ファクス番号:0565-34-0015 Eメール:t-saj@hm.aitai.ne.jp