報道発表資料 図書館を知りつくそう 通訳付き外国人のためのバックヤードツアー開催
豊田市中央図書館は、在日外国人の方々に図書館をより身近に感じてもらうことで利用の促進を図るために、豊田市国際交流協会(TIA)と協力し、「外国人のためのバックヤードツアー」を開催します。
日本語に不慣れな在日外国人の方々を対象に、通訳を行いながら豊田市中央図書館の使い方や、館内を案内します。
とき
- 令和3年2月6日(土曜日)午前10時~11時 ベトナム語コース
- 令和3年2月20日(土曜日)午後10時~11時 中国語コース
- 令和3年2月27日(土曜日)午前10時30分~11時30分 ポルトガル語コース
- 令和3年3月9日(火曜日)午前10時~11時 英語コース
ところ
豊田市中央図書館(西町1-200 豊田参合館内)
内容
実際に洋書コーナー、児童コーナー、視聴覚コーナーなどを回りながら館内を案内をする他、貸出機等の機器の利用方法も説明します。また、普段は入ることのできない閉架書庫など図書館の裏側も案内します。
対象
愛知県内に在住在勤の外国人とその家族 ※マスク着用をお願いします
定員
各回先着15人
参加費
無料
申込み
各開催日の前日までに、豊田市国際交流協会に電話(0565-33-5931)かメール(tia@hm.aitai.ne.jp)で申込み
問合せ
- 図書館、ツアーのコースについて
豊田市中央図書館 電話番号:0565-32-0717 - 外国人の方向けの情報、申込みについて
豊田市国際交流協会 電話番号:0565-33-5931