報道発表資料 小学生がふるさと松平を描く 松平地区豊田市合併50周年記念事業「松平未来びじゅつかん ちびっこ画伯展」を開催します
松平地区は昭和45年4月1日に豊田市と合併し、令和2年4月1日に合併50周年を迎えました。松平地区豊田市合併50周年記念事業実行委員会(事務局:豊田市)は、その記念事業の一つとして、松平地区内の小学生から、「未来の松平」や「ぼく、わたしの大好きな松平」をテーマとした絵画を募集しました。
この度、受賞作品が決定したため、応募作品の展示会を以下のとおり開催します。
日時
令和3年1月26日(火曜日)~3月7日(日曜日)
※松平交流館の開館時間に準じる
※以下のとおり、週ごとに作品を入れ替えて展示します。
展示スケジュール
- 1月26日(火曜日) ~ 31日(日曜日) 豊松小学校及び滝脇小学校の児童の作品
- 2月 2日(火曜日) ~ 7日(日曜日) 幸海小学校の児童の作品
- 2月 9日(火曜日) ~ 14日(日曜日) 岩倉小学校の児童(1年生~3年生)の作品
- 2月16日(火曜日) ~ 21日(日曜日) 岩倉小学校の児童(4年生~6年生)の作品
- 2月23日(火曜日) ~ 28日(日曜日) 九久平小学校の児童(1年生~3年生)の作品
- 3月 2日(火曜日) ~ 7日(日曜日) 九久平小学校の児童(4年生~6年生)の作品
※上記のうち数日は清掃作業等のため展示しないことがあります。
場所
松平コミュニティセンター(九久平町寺前16)
展示作品数
全515点 ※受賞作品は別添参照
<参考>松平地区豊田市合併50周年記念事業
- 記念事業主催者
松平地区豊田市合併50周年記念事業実行委員会
会長 中根計二(なかね けいじ/松平地区区長会会長) - スローガン
「広がる未来 つながる心 WE LOVE 松平」 - 記念式典
令和3年3月28日(日曜日)開催予定
※詳細が決まり次第発表予定
※式典時に最優秀賞受賞者を表彰予定
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 松平支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒444-2216
愛知県豊田市九久平町寺前16(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-58-0001 ファクス番号:0565-58-0049
お問合せは専用フォームをご利用ください。