報道発表資料 令和2年度愛知県・豊田市・愛知県トラック協会災害物流訓練を実施します
豊田市は、南海トラフ地震等の大規模災害へ備えるため、愛知県と愛知県トラック協会との共催により、災害時の物資輸送拠点となる豊田市西部体育館において大規模地震を想定した「災害物流訓練」を実施します。
今回の訓練では、本市と「災害時の物資輸送等に関する協定」を締結しているヤマト運輸株式会社(平成28年締結)及び株式会社ケー・ツー(令和2年締結)と、「新産業創出へ向けた「空飛ぶクルマ」開発に関する連携協定(平成元年)」を締結している株式会社SkyDriveから物資輸送時における支援を受けて実施します。
とき
令和2年12月4日(金曜日) 午後1時30分~3時 ※少雨決行
ところ
豊田市西部体育館(西新町6丁目143)
参加機関
愛知県、豊田市、一般社団法人愛知県トラック協会、刈谷市、ヤマト運輸株式会社、株式会社ケー・ツー、株式会社SkyDrive
主な訓練内容
市が指定する物資輸送拠点の開設・運営訓練
- 県の広域物資輸送拠点(中部トラック総合研修センター/みよし市)から輸送された支援物資の受入、保管場所への搬入、出荷準備
- 避難所等へ物資を搬送する車両への積込
- 孤立集落への物資配送を想定したドローンによる物資運搬
※上記訓練を行うにあたり、ヤマト運輸株式会社、株式会社ケー・ツーに保管場所のレイアウトや物資運搬方法など物資輸送拠点運営に関する助言等をしていただきます。
※ドローンは、株式会社SkyDriveのカーゴドローンを活用します。
※「西三河災害時相互応援協定」(平成25年締結)に基づき、刈谷市と連携して訓練を行います。
添付ファイル
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。