報道発表資料 末野原地区コミュニティ会議・末野原地域会議・自治区が連携 「末野原地区 一斉防犯パトロール」を実施します
末野原地区コミュニティ会議、末野原地域会議及び自治区が連携して、末野原地区の各自治区内で同日同時間帯に「一斉防犯パトロール」を実施します。
「一斉防犯パトロール」は、末野原地区では初めての取組として、末野原地区コミュニティ会議及び末野原地域会議が企画しました。住民一人ひとりの防犯意識を高め、犯罪のない安全で安心して暮らせるまちづくりを推進することを目的に、自治区の自主防犯活動団体が中心となり、各自治区を一斉にパトロールします。
地域が一体となった防犯活動として、愛知県の「年末の安全なまちづくり県民運動」(期間:令和2年12月1日から20日)に先駆けて実施します。
とき
令和2年11月28日(土曜日) 午後5時~6時
ところ
末野原中学校区(各自治区)
参加者
自治区、自主防犯活動団体、末野原コミュニティ会議、末野原地域会議
内容
緑の防犯ジャンパーまたはベストを着用し、青色防犯パトロールカーや徒歩で防犯パトロールを実施
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 上郷支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、福祉の初期相談、地域の公共交通などに関すること
〒470-1218
愛知県豊田市上郷町5-1-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-21-0001 ファクス番号:0565-21-5095
お問合せは専用フォームをご利用ください。