報道発表資料 「とよたエールマラソン2020 on the web」の開催及び参加者の募集開始について
豊田市は、「とよたエールマラソン2020 on the web」を以下のとおり開催します。
本イベントは、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため中止した「豊田マラソン大会」の代替イベントです。
走行距離を計測可能なアプリを使用し、新しい生活様式を踏まえながらランニングやウオーキング等の運動を楽しむ内容で、豊田市では初めての開催となります。
とき
令和2年11月1日(日曜日)~22日(日曜日)
※申込み期間:令和2年9月8日(火曜日)~10月9日(金曜日)
対象
スマートフォンからアプリのダウンロードが可能で、国内に居住されている方
目的
新しい生活様式を踏まえ、走行距離をGPS計測しながら、好きな時間や場所でランニングやウオーキング等を行い、運動習慣の定着と秋の豊田市内の風景を楽しんでもらうことを目的としています。また、参加者には参加賞として期間終了後に市内特産品を進呈し、とよたの魅力を堪能してもらいます。
計測方法
GPSトレーニングアプリ「TATTA(タッタ)」による距離計測
参加費
2,020円(別途、エントリー手数料220円が必要)
定員
2,020人
申込み
豊田マラソン大会公式サイト(http://www.toyotamarathon.com/)から申込み(定員になり次第受付終了)
参加賞
とよたのおいしいグルメ(市内産の米や肉)
特典
市内産品の詰め合わせセットやスポーツグッズ等を抽選で進呈(数量限定)
主催
豊田市、公益財団法人豊田市スポーツ協会
その他
「とよたエールマラソン応援アスリート」として、豊田市わがまちアスリートで、東京2020オリンピック競技大会で男子マラソン代表に内定している服部勇馬(はっとり ゆうま)選手(トヨタ自動車所属)が、参加者をメッセージ動画等で応援。
参加申込に関する問合せ
公益財団法人豊田市スポーツ協会 戸田、廣田 電話:0565-31-0451
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 生涯スポーツ推進課
業務内容:スポーツ教室、スポーツ施設、スポーツ団体などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6632 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。