報道発表資料 豊田市新型コロナウイルスPCR検査所を新設します
豊田市は、新型コロナウイルス感染症の検査体制の強化のため、豊田加茂医師会と連携し、「豊田市新型コロナウイルスPCR検査所」を新設します。
開設日
令和2年8月13日(木曜日)
設置場所
矢作川豊田防災ステーション敷地内(豊田市森町1丁目90番地)
検査対象者
医師の診察により、新型コロナウイルスのPCR検査が必要と判断された方
※医療機関による事前予約を要します。一般の方は予約できません。
運営
(1)検査日
1週間に2日程度
(2)検査方式
ドライブスルー方式
※対象の方が自家用車等で来所し、乗車したまま検体採取を行います。
(3)検体の種類及び検査件数
原則として唾液、各日16人程度の検体を採取
※痰を出すことができる方は、その採取を実施する場合もあります。
(4)検査体制
市職員及び豊田加茂医師会が派遣する医師が従事します。
その他
- 敷地内には検査対象者及び関係者以外は立ち入ることができません。
- 8月13日(木曜日)の正午から午後1時のみ、報道機関のみなさまに現地を公開します。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
新型コロナウイルス感染症対策室
電話番号:0565-34-6180