報道発表資料 「愛知県・豊田市新型コロナウイルス感染症対策協力金(1事業者あたり50万円)」の申請受付を開始します
令和2年4月16日に愛知県が発表した新型コロナウイルス感染症に係る休業協力要請等に対する協力金(1事業者あたり50万円)について、豊田市は以下のとおり申請受付を開始します。
なお、理美容業界に対する休業協力金(1事業者あたり県10万円、市10万円)については、県の方針が決まり次第お知らせします。
受付期間
令和2年5月11日(月曜日)から6月30日(火曜日)まで
※市役所各支所(保見・石野出張所を除く)での受付は5月29日(金曜日)まで
申請要件
新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、県の休業協力要請に応じて、要請期間中、休業要請と営業時間短縮の要請に全面的に協力いただける豊田市内の中小事業者等。※詳細は、ホームページを参照
支給額
1事業者あたり50万円
申請方法
オンライン申請
「オンライン申請サイト」は、5月11日(月曜日)から「愛知県・豊田市新型コロナウイルス感染症対策協力金(市ホームページ内)」からアクセスできます。
郵送
令和2年6月30日(火曜日)の消印有効です。なお、簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で郵送(送料は申請者の負担)してください。裏面には差出人の住所及び氏名を必ず記載してください。
- (宛先)〒471-8501 豊田市西町3-60 西庁舎8階
新型コロナウイルス感染症対策協力金 申請受付センター
持参の場合
5月11日(月曜日)から、申請書類は「新型コロナウイルス感染症対策協力金申請受付センター」及び「市役所各支所(保見・石野出張所を除く)」にて受け付けます。
受付時間は午前8時30分から午後5時15分まで(土曜日、日曜日、祝日を除く)です。
※密を避けるために極力「オンライン申請」または「郵送」での提出をお願いします。
申請に必要な書類等
- 「愛知県・豊田市新型コロナウイルス感染症対策協力金(市ホームページ内)」からダウンロードできます。
- 「新型コロナウイルス感染症対策協力金 申請受付センター(市役所西庁舎8階)」及び「市役所各支所(保見・石野出張所を除く)」で配布します。
通知等
- 申請書類の審査の結果、本協力金を支給する旨の決定をしたときは、後日、支給に関する通知を発送します。
- 本協力金を支給しない旨の決定をしたときは、後日、不支給に関する通知を発送します。
- 協力金は、適切な申請書の受理から2週間程度で指定口座へ振り込む予定です。
- 申請から2週間経過しても通知が届かない場合は、事業者支援相談センターへお問合せください。
問合せ
事業者支援相談センター(開設済)
- 受付時間 午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む。)
- 電話番号 0565-34-6058
- 場所 市役所東庁舎7階(窓口相談は平日のみ)
※協力金の申請受付場所とは異なります。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 商業観光課
業務内容:商業の振興、おいでんまつり、観光事業・行事、消費者行政などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6642 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。