報道発表資料 コンサートホール・能楽堂アウトリーチ事業 和泉流狂言方の能楽師が東広瀬小学校を訪問
豊田市コンサートホール・能楽堂は、幅広い層に伝統芸能に興味を持っていただくために、能楽師を学校や福祉施設等に派遣し、公演等を行うアウトリーチ事業を実施しています。
今回は、和泉流狂言方の能楽師3人が東広瀬小学校を訪問し、日頃伝統芸能に触れる機会の少ない児童たちに向けて能・狂言のワークショップを行います。
とき
令和2年2月7日(金曜日) 午前9時45分~11時40分
ところ
東広瀬小学校 体育館(豊田市東広瀬町大根坂8)
対象
全校児童 約110人
内容
ワークショップ
- 講演「能・狂言とは何か?」
- 狂言の発声体験
- 実演の鑑賞 など
出演
和泉流狂言方
井上松次郎(いのうえ まつじろう)師
佐藤融(さとう とおる)師
鹿島俊裕(かしま としひろ)師


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
コンサートホール・能楽堂
〒471-0025
愛知県豊田市西町1-200 豊田参合館内(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-35-8200 ファクス番号:0565-37-0011