報道発表資料 豊田市自主防災会連絡協議会「事例発表会」を開催します
豊田市自主防災会連絡協議会は、市内外の自主防災組織の積極的かつ先進的な取組等を共有し、地域防災活動のさらなる促進につなげるため「事例発表会」を開催します。
とき
令和元年12月20日(金曜日)午後1時30分~3時30分
ところ
豊田市民文化会館 小ホール(所在地:小坂町12丁目100)
内容
時間 | 内容 | 発表者等 |
---|---|---|
午後1時30分 ~午後1時32分 |
開会のことば | 豊田市自主防災会連絡協議会 副会長 貴堂 悦弘 氏 |
午後1時33分 ~午後1時38分 |
主催者あいさつ | 豊田市自主防災会連絡協議会 会長 酒井 保彦 氏 |
午後1時40分 ~午後2時10分 |
事例発表(1) 「共助を進める防災会の取組と5自治区合同防災行事」 |
五ケ丘第4自治区防災会 区長 林 宗弘 氏 |
午後2時15分 ~午後2時45分 |
事例発表(2) 「地域防災の組織づくり」 |
大沼自主防災会 会長 伊藤 宏 氏 川合 雄二 氏 |
午後2時50分 ~午後3時20分 |
事例発表(3) 「寿町自主防災会活動 ~町内に恩返しをしたい人の集まり~」 |
岡崎市寿町自主防災会 防災委員長 加藤 正義 氏 |
午後3時22分 ~午後3時25分 |
閉会のことば | 豊田市自主防災会連絡協議会 副会長 今井 尚 氏 |
参加者
市内自主防災組織関係者 200人
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 防災対策課
業務内容:地域防災計画、防災思想の普及、災害対策本部などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6750 ファクス番号:0565-34-6048
お問合せは専用フォームをご利用ください。