2019年8月(報道発表資料)
8月30日(金曜日)
- 報道発表資料 パワー・ハラスメントをした職員に対する懲戒処分の発令について
- 報道発表資料 豊田市が誇るクリエイター 漫画家 近藤和久作品展の開催について
- 報道発表資料 (仮称)豊田市博物館運営に関するサウンディング型市場調査を実施します
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019出場国の料理を学校給食で提供
- 報道発表資料 犯罪被害者等支援パネル展を開催します
- 報道発表資料 とよたシニアアカデミー 専門コース 「~あなたのお力を拝借~ やってみよう!保育の補助員」を開催
- 報道発表資料 この時期しかできない、貴重なシラタマホシクサの花の香りを体験 「矢並湿地自由観察の日」を実施
8月29日(木曜日)
- 報道発表資料 鋼製側溝蓋の盗難について
- 報道発表資料 低速自動運転車両の事故の推定原因について
- 報道発表資料 大学生による「選挙出前トーク」を実施します
- 報道発表資料 下山地区2戸2戸作戦宅地分譲地の入居希望者を追加募集します
- 報道発表資料 江㞍 岩夫さんが紺綬褒章を受章 市長から褒章等が渡されます
- 報道発表資料 布をリサイクルして作る装飾のファッションショーに向けて 着物帯をトートバッグにリメイクする講座を開催します
- 報道発表資料 車いすバスケットボールの選手による車いすバスケットボール体験会を開催します
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019鉄道車両に大会PR広告を掲出します
8月28日(水曜日)
- 報道発表資料 ポッカサッポロフード&ビバレッジ株式会社が上郷中学校で食育出前授業「コツコツ貯金大作戦!!」を開催
- 報道発表資料 ボランティア「TRY FOR ALLスタッフ」全体研修会を開催
- 報道発表資料 豊田市消防本部が愛知県ドクターヘリ・豊田市立冷田小学校と連携した訓練を実施
8月27日(火曜日)
- 報道発表資料 脳科学者 茂木健一郎氏が基調講演に登壇 「豊田市働き方改革推進シンポジウム」参加者募集
- 報道発表資料 トヨタ自動車ヴェルブリッツからラグビーワールドカップ2019日本大会に出場する選手の壮行会を開催します
- 報道発表資料 農ライフ創生センター 桃・梨農家を育成する専門コースの2期生を募集中
- 報道発表資料 全国初 新型の超小型普通充電器を活用した実証事業を実施します
- 報道発表資料 豊田市花園町地内における土壌汚染に係る報告について(最終報)
8月26日(月曜日)
- 報道発表資料 低速自動運転車両の交通事故について
- 報道発表資料 名鉄豊田市駅の自衛消防隊や各テナント従業員が訓練に参加 名鉄豊田市駅で合同消防訓練を実施
- 報道発表資料 とよた水物語「消防本部オリジナルラベル」採用作品決定 「第24回消防こども写生大会」表彰式の開催
- 報道発表資料 「とよたPR大使」と「こめったくん」がメグリア本店と志賀店で豊田市産の新米をPRします
- 報道発表資料 令和元年度「北消防署ふれあいひろば」を開催します。
- 報道発表資料 市議会がラグビーワールドカップ2019のPRと交通安全啓発活動を実施します
- 報道発表資料 中学生の全国大会出場者が市長を訪問
- 報道発表資料 豊田市多言語サービスデスクを開設します
- 報道発表資料 「豊田市高等学校魅力発見フェスタ2019」を開催
8月23日(金曜日)
- 報道発表資料 9月市議会定例会におけるタブレット端末の導入について
- 報道発表資料 歩行領域EVを活用した実証実験について
- 報道発表資料 「とよたSDGsパートナー」の募集について
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ開催時におけるおもてなしイベントの実施について
- 報道発表資料 後付け安全運転支援装置の設置に係る補助制度の創設について
- 報道発表資料 ラムサール条約湿地で貴重な草花を観察 観察会「矢並湿地と恩真寺湿地を見に行こう」を開催
- 報道発表資料 稲武交流館 新多目的ホールのお披露目会を開催します
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019日本大会 豊田スタジアムでの試合開催に伴う交通規制について
- 報道発表資料 杉浦忠ミニ展示「あの熱投から60年」の開催
- 報道発表資料 豊田の食材を使用したおもてなしメニューが一堂に集合 3ホテル合同企画・とよた地産地食フェアを開催します
8月22日(木曜日)
- 報道発表資料 西中山東宮前ちびっこ広場でセアカゴケグモが発見されました
- 報道発表資料 2019年度ラジオ体操優良団体等表彰 愛知県表彰を受賞 「野見山 朝のラジオ体操の会」が市長を訪問
- 報道発表資料 親子で日本の伝統芸能を学ぶ「夏休み親子で楽しむ わくわく能楽体験」を開催
- 報道発表資料 パイプオルガンの演奏に22人が挑戦 「パイプオルガン体験講座」を開催
8月21日(水曜日)
- 報道発表資料 園給食における異物混入の成分分析結果について(最終報)
- 報道発表資料 若園中学校の生徒が夏休みにボランティア活動
- 報道発表資料 トヨタ車体株式会社の壁面に描写 若園中学校の生徒が制作した絵画を披露します
- 報道発表資料 豊田市農林畜産物品評会「かぶせ茶・てん茶の部」を開催します
- 報道発表資料 豊田市農林畜産物品評会「なすの部」を開催します
8月20日(火曜日)
- 報道発表資料 園給食における異物混入について(第1報)
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019開催に伴い、119番通報の対応言語を5言語から15言語に拡大
- 報道発表資料 若園中学校がダカールラリーに出場するトヨタ車体を食用油回収で応援
- 報道発表資料 大規模地震による災害を想定したアスベスト大気環境調査等訓練の実施
- 報道発表資料 卓球の全国大会で男女優勝を果たした愛知工業大学卓球部の男女主将2人が礒谷副市長を訪問
- 報道発表資料 ボーイスカウトの菊章・富士章受章者及び第24回世界スカウトジャンボリー派遣者が市長を訪問します
- 報道発表資料 新豊田駅東口駅前広場 愛称:新とよパーク 「第5回まちなか広場賞 特別賞」を受賞しました
8月19日(月曜日)
- 報道発表資料 第8回矢作川利用調整協議会を開催します
- 報道発表資料 新高嶺こども園のサインに使用する和紙を園児と共働で制作
- 報道発表資料 都市装飾「シティドレッシング」でラグビーワールドカップ2019を盛り上げます
- 報道発表資料 「クリムト展 ウィーンと日本1900」 来館者5万人達成について
8月16日(金曜日)
- 報道発表資料 豊田市災害対策本部の閉鎖について(最終報)
- 報道発表資料 豊田市災害対策本部の設置について(第1報)
- 報道発表資料 市内のお宝を紹介 展示と講演会を開催します
- 報道発表資料 藤田医科大学医学部地域枠学生が豊田市長を訪問します
- 報道発表資料 震災時の避難所運営や支援物資への対応 益富中学校生徒が自然災害対応を学ぶ「防災キャンプ」
- 報道発表資料 イタリア人料理研究家 ベリッシモ氏によるイタリア料理クッキングショーを開催
8月15日(木曜日)
- 報道発表資料 英語でケニアを楽しく紹介 ナショナルデー「ケニア」開催
- 報道発表資料 第51回豊田おいでんまつり 第4回実行委員会を開催します
- 報道発表資料 令和元年度 心に残る記念事業「中学生のためのコンサート」を開催
- 報道発表資料 JICAボランティア活動を終えた久富翔子(くどみ しょうこ)さんが市長に帰国報告を行います
8月14日(水曜日)
- 報道発表資料 横断歩道は歩行者優先、東海地区初 LEDライト点滅で運転者へアピール
- 報道発表資料 元気な“とよたの農”をPR 第4回地産地食マルシェを開催します
- 報道発表資料 希望者は「矢作ダムカレー」が食べられる 夏休み親子上下水道探検隊を開催します
8月13日(火曜日)
8月9日(金曜日)
- 報道発表資料 令和元年度 第2回 豊田市公共交通会議の開催について
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019 観戦客に向けたシャトルバスの運行について
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019ファンゾーンin愛知・豊田の開催について
- 報道発表資料 「富士山一人打ちコンテスト」の最優秀賞を受賞 「松平わ太鼓」のメンバーが豊田市長を訪問します
8月8日(木曜日)
- 報道発表資料 園給食における異物混入について(第1報)
- 報道発表資料 中学生海外派遣団(総勢84人)が市長・議長を訪問
- 報道発表資料 豊田市を訪れた観光客向けのプログラム「とよたまちさとミライ塾 for Visitor」を開催します
- 報道発表資料 中学生の全国大会出場者が市長を訪問
8月7日(水曜日)
8月6日(火曜日)
- 報道発表資料 B.LEAGUE 2018-19シーズン報告等のため シーホース三河が杉山副市長を訪問します
- 報道発表資料 サッカーの全国大会に出場する豊田AFC所属の中学生が豊田市長を訪問します
- 報道発表資料 第90回都市対抗野球大会でトヨタ自動車が準優勝 結果報告のため太田市長を訪問します
8月5日(月曜日)
- 報道発表資料 入札参加停止について
- 報道発表資料 入札参加停止について
- 報道発表資料 スーパーマーケットに救急隊員が出張 直接市民に熱中症予防を呼びかけます
- 報道発表資料 足助消防署ふれあい広場を開催します
- 報道発表資料 劇団・笑劇派 夏休みおたのしみ劇場を開催します