2019年5月(報道発表資料)
5月31日(金曜日)
- 報道発表資料 「豊田市山村地域等における課題解決に向けた地域サービス事業」の実証に関する協定の締結について
- 報道発表資料 「令和元年度キラッ☆とよた前期講座」の開催
- 報道発表資料 「逢妻女川を考える会」が環境保全関係功労者表彰を受賞し、豊田市長を訪問します
- 報道発表資料 匠の技が光る鉄製オブジェを市役所に展示します
- 報道発表資料 「ものづくりミライ塾」第5期生の募集を開始します
5月30日(木曜日)
- 報道発表資料 麻しん(はしか)患者の発生について
- 報道発表資料 豊田市上下水道局職員による入札に係る情報漏えいに対する懲戒処分の発令について
- 報道発表資料 入札参加停止について
- 報道発表資料 犬の触り方、ウサギやニワトリの世話の仕方を伝えます 動物愛護教室を実施
- 報道発表資料 「TIAにほんごひろば」にて、ラグビーワールドカップ2019について学びます
5月28日(火曜日)
- 報道発表資料 第61回「水道週間」街頭PR活動を実施
- 報道発表資料 令和元年度豊田市自主防災会連絡協議会 定期総会・研修会を開催
- 報道発表資料 豊田市産材の積み木で学ぶ 幸せの「木」色い積み木キャラバンを開催
5月27日(月曜日)
- 報道発表資料 子どもの権利擁護委員が市長を訪問します
- 報道発表資料 ワールド パラ・パワーリフティング選手権大会に出場する加藤選手が豊田市長を訪問
- 報道発表資料 モーいちどを買って、お得な賞品がもらえる モーいちど購入キャンペーンを実施
- 報道発表資料 とよたシニアアカデミー環境農学科の学生が高橋地区・上郷地区体験農場で玉ねぎを収穫します
- 報道発表資料 第63回豊田市消防操法大会を開催します
- 報道発表資料 歯と口の健康週間事業「歯っぴかフェスタ」を開催します
5月24日(金曜日)
- 報道発表資料 「第3次豊田市子ども総合計画」についてパブリックコメントを実施します
- 報道発表資料 第51回市民民踊講習会の開催について
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019 外国人観戦客に関する説明会を開催
- 報道発表資料 愛知県・豊田市のイベントを一緒に盛り上げよう ボランティア「TRY FOR ALL スタッフ」を募集します
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019日本大会ボランティア「TEAM NO-SIDE」試合会場見学会を開催
- 報道発表資料 豊田市中心市街地マップをリニューアルしました
- 報道発表資料 平成30年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況について
5月23日(木曜日)
- 報道発表資料 豊田市でエネファームを活用した「バーチャルパワープラント」実証を開始 ~全国初のエネファームtype Sを活用した実証事例~
- 報道発表資料 とよたの桃を楽しめます 第7回とよた絶品スイーツフェアを開催
- 報道発表資料 第51回豊田おいでんまつり 第3回実行委員会を開催します
- 報道発表資料 アートプロジェクトの企画案を募集し実現をサポート 「とよたデカスプロジェクト2019」事業内容の決定について
- 報道発表資料 創立150周年記念事業 明和小学校で「夢の里山の森」完成除幕式を開催
- 報道発表資料 豊田市民芸の森 初夏「森の手ざわり」を開催
- 報道発表資料 クルマづくりのプロがものづくりの心を伝える「クルマづくり究めるプロジェクト」6年目スタート
- 報道発表資料 令和元年度 豊田市市民活動促進補助金 公開審査会を開催
- 報道発表資料 地域をあげて、交通危険個所を確認します
- 報道発表資料 和紙工芸作家との交流 第28回 豊田小原和紙工芸作家工房めぐりを開催
- 報道発表資料 国道153号豊田北バイパス(平戸大橋区間)の開通記念プレイベントを開催します
- 報道発表資料 「公益財団法人豊田都市交通研究所 研究成果報告会」を開催
5月22日(水曜日)
- 報道発表資料 小渡こども園児と有間竹林愛護会が交流 矢作川湖畔で淡竹採りと竹遊具遊び
- 報道発表資料 作った巣箱を設置し、観察して生き物の暮らしを学ぶ 自然観察の森で「森の生き物の巣箱を観察しよう」を実施
- 報道発表資料 限定公開 貴重なラムサール条約湿地の草花を観察 「ラムサール条約湿地へ行ってみよう」を実施
5月21日(火曜日)
- 報道発表資料 豊田市災害対策本部の閉鎖について(最終報)
- 報道発表資料 豊田市災害対策本部の設置について(第1報)
- 報道発表資料 豊田市外国人おもてなし「多言語ガイドボランティア」を募集します
- 報道発表資料 豊田市ホームページをリニューアルします
5月20日(月曜日)
- 報道発表資料 第51回豊田おいでんまつり おいでん踊り連を追加募集します
- 報道発表資料 (仮称)豊田市博物館の設計者選定に係る公募型プロポーザルの公開ヒアリングを開催
- 報道発表資料 豊田市駅前通り南開発株式会社及び豊田喜多町開発株式会社から子育て支援のための寄付があります
- 報道発表資料 とよたシニアアカデミー 「はじめの一歩講座」を実施
- 報道発表資料 豊田市消防長感謝状贈呈式
- 報道発表資料 豊田市美術館リニューアルオープン記念式典を開催します
5月17日(金曜日)
- 報道発表資料 石野地区の自然や風景、行事等の魅力を見つけてください (仮)石野ガイドブックに掲載する写真を募集します
- 報道発表資料 「ささゆりの里」を一般公開します
- 報道発表資料 とよた食と農ビジネススクール6次産業化相談会を開催します
- 報道発表資料 ラグビーワールドカップ2019TM大会100日前イベントを開催します
5月16日(木曜日)
- 報道発表資料 新豊田駅東口駅前広場「愛称:新とよパーク」のオープンについて
- 報道発表資料 民芸館で企画展「四季の民芸 -夏歳時記より-」を開催
- 報道発表資料 JFAこころのプロジェクト MIRAIへつなぐ「夢の教室」in豊田を実施します
- 報道発表資料 「みどりの日」自然環境功労者環境大臣表彰を受賞 益富地区コミュニティ会議文化・蛍部会が豊田市長を訪問
- 報道発表資料 元気な“とよたの農”をPR 地産地食マルシェを開催します
5月15日(水曜日)
- 報道発表資料 豊田市議会役職者の決定について
- 報道発表資料 働き方改革取組事例集「こんな会社で働きたい。」を作成しました
- 報道発表資料 はたらく人がイキイキ輝く事業所を募集します
- 報道発表資料 コンサートホール・能楽堂アウトリーチ事業 ハンガリーの弦楽兄弟デュオがこども発達センターを訪問
- 報道発表資料 香嵐渓100年プロジェクト「美しい香嵐渓を未来に残したい」ふるさと寄附金寄附者の想いが込もった巻物を香積寺へ奉納
5月13日(月曜日)
5月10日(金曜日)
- 報道発表資料 教育自主研究グループ(社会科)との連携展示 「縄文人はグルメだった!?」の開催について
- 報道発表資料 トヨタ自動車ヴェルブリッツ三浦選手が豊田警察署一日警察署長として交通安全をPR
- 報道発表資料 EU国際都市間協力プロジェクトのパートナー都市であるグルノーブル・アルプス都市圏からの視察団が豊田市を訪問します
- 報道発表資料 市長、豊田警察署長が市民の立哨活動を激励 春の交通安全市民運動が始まります
5月9日(木曜日)
- 報道発表資料 福澤知浩さん(CARTIVATOR共同代表、株式会社SkyDrive代表取締役)のWE LOVE とよたスペシャルサポーターへの任命について
- 報道発表資料 CARTIVATOR、株式会社SkyDriveとの「空飛ぶクルマ」開発に関する連携協定の締結について
- 報道発表資料 平成31年4月1日の待機児童数ゼロについて
- 報道発表資料 令和元年度第1回豊田市子どもにやさしいまちづくり推進会議を開催
5月8日(水曜日)
- 報道発表資料 約1000平方メートルの巨大デッキでコーヒーを飲みながらゆったり自然観察 自然ふれあいフェスタ2019を開催
- 報道発表資料 愛知・豊田ラグビーフェスタ2019(第47回愛知県ラグビー祭、豊田市ラグビー祭)を開催