報道発表資料 「豊田国際体操競技大会」出場予定選手決定 事前取材申請の御案内
12月8日(土曜日)、9日(日曜日)にスカイホール豊田で開催する「豊田国際体操競技大会」の出場予定選手が決定しました。世界選手権で銀メダルを獲得した白井健三選手をはじめ12か国・地域47人の選手が出場予定です。各種目のスペシャリストによるハイレベルな戦いが期待されます。なお、大会取材に関しては事前登録が必要となります。
出場予定選手
世界12か国・地域47人(男子27人、女子20人)※詳細は別紙のとおり。
取材申込方法
平成30年12月3日(月曜日)午後6時までに別紙「2018豊田国際体操競技大会取材申請書」をファクスで豊田国際体操大会実行委員会事務局へ提出(ファクス:052-221-0739)
取材について
- 取材可能日時
平成30年12月8日(土曜日)午前11時30分から、9日(日曜日)午前10時30分から - 取材可能エリア
大会当日に報道受付(正面東出入口)にて配布する報道資料にてお伝えします。(取材場所には制限があります。) - インタビュー
8日(土曜日)、9日(日曜日)両日とも競技終了後に実施 ※対象選手及び時間は当日発表 - 駐車場
報道機関用の駐車場は運営の都合上数台しか確保していません。ご希望の場合は平成30年12月3日(月曜日)午後6時までにスポーツ課に電話で申し込みください(先着順)。(電話:0565-34-6632)
※取材の詳細は別紙「2018豊田国際体操競技大会取材要項」参照
大会に関する問合せ
豊田国際体操大会実行委員会事務局(中日新聞社スポーツ事業部内)
電話:052-211-4420(平日の午前10時から午後6時)
<参考>
- 大会日程
12月8日(土曜日) 開場:正午、開演:午後2時
<男子>ゆか・あん馬・つり輪<女子>跳馬・段違い平行棒
12月9日(日曜日) 開場:午前11時、開演:午後1時
<男子>跳馬・平行棒・鉄棒 <女子>平均台・ゆか - 大会HP
http://www.toyota-taiso.com (「豊田体操」で検索)
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 スポーツ戦略課
業務内容:スカイホール豊田、豊田スタジアム、大規模スポーツイベントなどに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6950 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。