報道発表資料 豊田小原和紙工芸作品などの寄付
豊田小原和紙工芸作家の故加納俊治氏の妻で、自身も豊田小原和紙工芸作家である加納啓子(かのう けいこ)氏から、俊治氏と自身の和紙工芸作品及び豊田小原和紙工芸誕生に関する資料を豊田市に寄付されます。
ついては、その目録の贈呈ため、加納啓子氏が市長を訪問します。寄付いただいたものは、豊田市における和紙工芸の発展と継承を目的に和紙のふるさとで保管・活用し、市民にご覧いただく予定です。
とき
平成30年11月20日(火曜日) 午前9時30分~10時
ところ
豊田市役所 南庁舎5階 市長室
訪問者
加納 啓子氏(下仁木町在住)
寄贈品
加納俊治作漆画「むくげ」・加納啓子作「旅の出会い」などの豊田小原和紙工芸作品や小原地区の紙漉き農民が藤井達吉の指導で和紙工芸を志した当時の資料など 計37点
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
小原和紙のふるさと
〒470-0562
愛知県豊田市永太郎町洞216-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-65-2151