2018年10月(報道発表資料)
10月31日(水曜日)
- 報道発表資料 英国ダービーシャーで豊田市・ダービーシャー姉妹都市提携20周年記念式典が行われました
- 報道発表資料 「第38回豊田市社会福祉大会」を開催
- 報道発表資料 番組制作の世界がわかる 「人形アニメーション監督トークショー」を開催
- 報道発表資料 豊田市農林畜産物品評会「しいたけの部」を開催します
- 報道発表資料 平成30年度 豊田地域看護専門学校 戴灯式(たいとうしき)
- 報道発表資料 子どもたちが力を合わせて演劇を披露 とよたこども創造劇場「星へ行く街」の公演について
- 報道発表資料 豊田市働き方改革推進事業 「イキイキ健康経営のすすめ」の開催について
10月30日(火曜日)
- 報道発表資料 秋の火災予防運動週間イベント~君も今日だけ指令員!~
- 報道発表資料 秋の火災予防運動期間にあわせて 少年消防クラブ員が制作した防火作品を展示
- 報道発表資料 「知って得する!あいづま防犯フェスタ」を開催します
- 報道発表資料 11月は児童虐待防止推進月間 越戸こども園で児童虐待について啓発イベントを行います
- 報道発表資料 JICAボランティア活動を終えた鈴木瞳(すずき ひとみ)さんが市長に帰国報告を行います
- 報道発表資料 豊田小原和紙工芸作家工房めぐり
- 報道発表資料 中学生を対象に初めて 水道水の水源地を専門家と歩いて学ぶ「水源の森 探検隊」を開催
- 報道発表資料 マンガで学ぼう応急手当 新たな方法で応急手当の啓発事業を実施します
- 報道発表資料 第18回アジア競技大会で金メダルを獲得した羽根田卓也選手が豊田市役所を訪問
10月29日(月曜日)
- 報道発表資料 公園の手洗器給水ホースの破損被害
- 報道発表資料 施設訪問団体との交流会「市民活動見せまShow!!」を開催
- 報道発表資料 上郷地区の健康づくり新規事業 「上郷体力チャンピオン」を開催
- 報道発表資料 松平中学校が「中学生とあかちゃんのふれあい体験」を実施します
- 報道発表資料 寺部に残る江戸時代の長屋門 秋の特別公開
- 報道発表資料 産・官合同で矢作川のクリーン活動を実施します
10月26日(金曜日)
- 報道発表資料 イタリア人マンドリン奏者が演奏&文化紹介 ワールドカフェ「イタリア」を開催
- 報道発表資料 DV基礎講座を開催
- 報道発表資料 ごみ処理や環境の大切さを子どもたちに伝える 環境学習施設エコット「インタープリター」育成講座受講者募集
- 報道発表資料 第51回豊田おいでんまつり第1回実行委員会を開催
- 報道発表資料 男を磨く!「ファッション講座」を開催
- 報道発表資料 平成30年度「南消防署消防ひろば」を開催します
- 報道発表資料 平成30年7月豪雨による被災者に対する市税に係る納期限等の指定について
- 報道発表資料 県内初! 足助地区と足助高校が観光まちづくりに関する連携協定を締結します
10月25日(木曜日)
- 報道発表資料 「ココロにひびく あなたの好きな絵本読書会」を開催
- 報道発表資料 民芸の森 森のアート展 「感・歓・環 小林豊 後藤嘉寿美 二人展」を開催しています
- 報道発表資料 秋の味覚大集合市!来て!見て!買って!卸売市場一般開放
- 報道発表資料 ユースクラブが企画 「フォレスタヒルズ大冒険」を実施します
- 報道発表資料 今年の秋は紅葉とアートを鑑賞 あいちトリエンナーレ地域展開事業「おでかけ展示」を開催
- 報道発表資料 「第63回香嵐渓もみじまつり」を開催
- 報道発表資料 とよた学生盛りあげ隊がラグビーW杯を盛り上げる 中京大学とよた祭でラグビーのPRブースを出展
- 報道発表資料 市民等が撮影した写真を豊田市公式インスタグラムで紹介します
10月24日(水曜日)
- 報道発表資料 森で見つけた色々な種類のどんぐりを使って工作を楽しむ 「森あそび~ドングリで遊ぼう~」を実施
- 報道発表資料 ホテルトヨタキャッスルと各テナントが訓練に参加 大規模複合施設コモ・スクエアとの合同消防訓練
- 報道発表資料 平成30年度工場見学会を開催
- 報道発表資料 Ha:mo RIDEを活用した観光実証 稲武の観光名所や小原の四季桜を巡るプランを実施
- 報道発表資料 ふれあい祭りで活用を猿投地区豊田市合併50周年記念事業実行委員会がテントを寄贈
- 報道発表資料 東日本大震災における復興支援先の3町長が豊田市役所を訪問
- 報道発表資料 「とよた里山猪肉カレー」の取組がディスカバー農山漁村(むら)の宝の優良事例に選定
10月23日(火曜日)
10月22日(月曜日)
- 報道発表資料 足助消防署で愛知県消防学校救助科の研修生が研修を行います
- 報道発表資料 第35回豊田市小中学生科学研究作品展を開催
- 報道発表資料 株式会社スポーツプラザ報徳(ほうとく)からスポーツ振興のために寄付が行われます
- 報道発表資料 第53回消火競技会の開催
- 報道発表資料 第28回 市史講座「近世三河の生業と流通」を開催
10月19日(金曜日)
- 報道発表資料 長さ21メートル、1,700人分のジャンボ五平餅作りを実施「 よってらっ彩(しゃい)みてらっ祭(しゃい)」を開催します
- 報道発表資料 トヨタ自動車寮生会がボランティア活動 矢作川河畔で竹林整備を行います
- 報道発表資料 感謝の心を育てる場 大林小学校で「ありがとうカウンター講演会」を開催
- 報道発表資料 中京大学豊田キャンパスでテロ災害対応合同会社訓練を実施します
- 報道発表資料 このDJレスキュー、半端ないって! DJレスキューが火災予防のための広報活動を実施
10月18日(木曜日)
- 報道発表資料 足助の伝統的な建物でDIY体験 DIY断熱リフォーム塾を開催
- 報道発表資料 第46回豊田市小中学校特別支援学級・特別支援学校「なかよし運動会」
- 報道発表資料 豊田市行政相談委員の鈴木宣行氏が総務大臣表彰を受賞し、市長に報告します
10月17日(水曜日)
- 報道発表資料 旭高原元気村ノルディックウォーキングコースが全国で10番目のJNFA公認ノルディックウォーキングコースに認定
- 報道発表資料 新型ヒューマノイドロボットを活用した実証実験について
- 報道発表資料 WE LOVE とよた応援寄附金の返礼サービスの追加について
- 報道発表資料 崇化館中学校の生徒が挙母祭り後の紙ふぶき拾い「まちをきれいにしよう!」に参加します
- 報道発表資料 第7回 豊田市新博物館基本計画策定委員会を開催します
- 報道発表資料 「交通事故現場移動講習会」を開催
- 報道発表資料 越戸こども園児が芋ほり体験 キッズ・ファーム・チャレンジでさつま芋収穫
- 報道発表資料 とよた子育て総合支援センター(通称:あいあい)のリニューアルオープンについて
- 報道発表資料 豊田市・ダービーシャー姉妹都市提携20周年記念事業について
10月16日(火曜日)
10月15日(月曜日)
10月12日(金曜日)
- 報道発表資料 「喜楽亭紅葉茶会」を開催
- 報道発表資料 10~11月は麻薬・覚せい剤乱用防止運動実施期間 街頭活動を実施します
- 報道発表資料 東海・北陸の森林都市が信州大学に集結 森林分野を学ぶ学生への合同説明会に豊田市が参加
- 報道発表資料 「シニアのための運転技術講習会」を開催
- 報道発表資料 「いいじゃん!挙母祭り」を開催します
- 報道発表資料 ラグビースクラムのギネス世界記録達成について市長及び市議会議長に報告します
10月11日(木曜日)
- 報道発表資料 とよたシニアアカデミー環境農学科が地元こども園児とサツマイモを収穫します
- 報道発表資料 豊田国際体操競技大会市民先行販売を開始します
- 報道発表資料 第57回豊田市中学校英語スピーチコンテストを開催
- 報道発表資料 コンサートホール・能楽堂アウトリーチ事業名古屋フィルハーモニー交響楽団が小学校でコンサート
- 報道発表資料 伊保小学校で名古屋グランパスと連携した人権スポーツ教室を開催
10月10日(水曜日)
10月9日(火曜日)
10月5日(金曜日)
- 報道発表資料 訪日外国人へ安全・安心のおもてなし 豊田市消防本部が中部国際空港セントレアで119番通報をPR
- 報道発表資料 食と農業に関する学びを深める寺部小学校5年生児童が稲刈り体験
- 報道発表資料 多彩なプログラムが盛りだくさん「来て!見て!体験!ボランティア体験フェア」を開催
- 報道発表資料 市民から市民へ、家庭で使わずに眠っている品を必要な人に譲る 「リユースフェスタ2018」を開催
- 報道発表資料 「もったいない」を「ありがとう」に フードドライブを実施します
- 報道発表資料 小原中部小学校の児童が脱穀を体験
- 報道発表資料 重要伝統的建造物群保存地区・足助の街並み伝統の祭典 足助まつり(足助八幡宮例祭)を開催します
10月4日(木曜日)
- 報道発表資料 伊保小学校で豊田市の名木「センダンの木」のありがとうの会を開催
- 報道発表資料 第23回世界マスターズ陸上競技選手権大会等に出場した豊田市在住の杉浦選手が豊田市長を訪問
- 報道発表資料 コンサートホール・能楽堂アウトリーチ事業 能楽師らが外国人に向け日本の伝統芸能を披露
- 報道発表資料 赤とんぼ米の新米販売に向け、赤とんぼ米栽培グループが市長を訪問します
- 報道発表資料 豊田市の茶農家・石川龍樹さんがユネスコ茶会参加を前に豊田市長を訪問します
- 報道発表資料 「無事故戦隊シグナルンジャー」が登場 園児に横断歩道の渡り方を教える教室を実施
- 報道発表資料 図書館開館20周年記念イベント開催 作家・椎名誠氏講演会「~本の夢 本の力~」
10月3日(水曜日)
- 報道発表資料 2019年度から4年間の水道料金等を据え置くことに決定しました
- 報道発表資料 民芸館ギャラリー「第6回伝承挙母木綿展」の開催
- 報道発表資料 第34回 豊田市小中特別支援学校音楽大会を開催
- 報道発表資料 創業30周年を記念してアート・スペース彩から額縁が寄付されます
- 報道発表資料 とよたシニアアカデミー専門講座「子どもの育ちサポート編」を実施
10月2日(火曜日)
- 報道発表資料 とよたおいでんバスの運賃誤収受について
- 報道発表資料 平成30年度事例研究勉強会を開催
- 報道発表資料 TIA設立30周年、豊田市コンサートホール・能楽堂設立20周年記念事業「とよたワールドマップ」の開催について
10月1日(月曜日)
- 報道発表資料 停電による「どんぐり横丁」及び「どんぐりの湯」の休館について(最終報)
- 報道発表資料 アジア競技大会等に出場したわがまちアスリートの中京大学水泳部3選手が豊田市長に結果を報告します
- 報道発表資料 集団かぜ(インフルエンザ様症状)が発生しました
- 報道発表資料 豊田市災害対策本部の閉鎖について(最終報)
- 報道発表資料 避難勧告の解除及び緊急避難場所の閉鎖、第1非常配備体制への移行について(第8報)
- 報道発表資料 避難勧告(一部地域)及び避難準備・高齢者等避難開始の解除、緊急避難場所(一部地域)の閉鎖について(第7報)
- 報道発表資料 第2非常配備体制への移行について(第6報)
- 報道発表資料 強風による人的被害の発生について(第5報)
- 報道発表資料 停電による「どんぐり横丁」及び「どんぐりの湯」の休館について(第1報)
- 報道発表資料 水害に備えて避難ルートを確認 寺部小学校全校児童が校外への避難訓練を実施
- 報道発表資料 豊田市教育委員会委員の任命について
- 報道発表資料 地球温暖化対策などに地域から取り組む 「世界首長誓約/日本」に参加
- 報道発表資料 相談料は無料 国・県・市による行政・法律なんでも相談所の開設
- 報道発表資料 災害発生時における応急救護所設置訓練の実施