報道発表資料 足助夏のイベント2018 足助で多くのイベントが開催されます
足助地区では、以下のとおり夏のイベントを開催します。
今年の足助夏まつりでは、足助の町並みで流し踊りをする「越中八尾おわらinあすけ」を初めて開催します。その他にも、毎年人気の花火大会では、スターマインなど約360発の花火が足助の夜空に打ち上がります。
|
日時 |
イベント名 |
場所 |
問合せ(担当者) |
|
---|---|---|---|---|---|
1 |
8月5日(日曜日) 午前9時~午後3時 ※河川状況により中止 |
第30回巴川鮎まつり |
受付場所:香嵐渓広場 |
巴川漁業協同組合 0565-62-0015 |
|
2 |
8月4日(土曜日)~8月15日(水曜日) |
足助夏まつり |
足助観光協会 0565-62-1272 |
||
|
8月4日(土曜日)~8月15日(水曜日) 日没~午後9時 |
たんころりんの夕涼み ・竹灯り |
足助の町並みと香嵐渓 |
||
・まちかど演奏会 (詳細は別紙「まちかど演奏会 チラシ」参照) |
|||||
8月13日(月曜日) 午後6時~8時50分 |
【初開催】越中八尾おわらinあすけ |
足助の町並み |
|||
8月13日(月曜日)、8月14日(火曜日)午後6時~9時 |
万灯まつり ・約5,000本のろうそくが点灯 |
足助川沿い |
|||
8月14日(火曜日) 午後8時30分~9時15分 |
花火大会 |
足助町(足助の町並みから見物可) |
|||
8月15日(水曜日) 午後6時30分~9時 |
地蔵まつり |
香嵐渓、巴川河畔 |
|||
3 |
8月10日(金曜日)、8月15日(水曜日) 午後7時~ |
綾渡の夜念仏と盆踊り |
平勝寺境内 |
足助観光協会 0565-62-1272 |
|
4 |
8月13日(月曜日)~8月15日(水曜日) 午後7時~9時45分 |
ライトアップ |
香嵐渓、足助城 |
三州足助公社 0565-61-2300 |
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 足助支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒444-2424
愛知県豊田市足助町宮ノ後26-2(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-62-0600 ファクス番号:0565-62-0606
お問合せは専用フォームをご利用ください。