報道発表資料 愛知学泉大学が「夢かけ風鈴」で販売する飲み物を開発 開発した飲み物の発表会と試飲会を開催
「おどの夢をかなえる会(※)」では、昨年度、「夢かけ風鈴」の来訪者にアンケートを実施しました。アンケートで得た来訪者のニーズ(手軽に食べられる涼しげな商品)をもとに、旭地区で学生ボランティア活動を行っている愛知学泉大学の学生が、地元産の食材を生かした飲み物を開発しました。
このたび、観光イベント「夢かけ風鈴」での販売に先立ち、下記のとおり飲み物の発表会と試飲会を行います。
※おどの夢をかなえる会は、観光イベント「夢かけ風鈴」の主催者で、小渡町を中心に活動する市民団体です。
日時
平成30年7月8日(日曜日)午前11時から正午
※雨天の場合は、中止になることがあります。
場所
旭交流館 別館第2中会議室(豊田市小渡町船戸15番地1)
参加者
- おどの夢をかなえる会 会員 5人
- 愛知学泉大学 学生 11人
- 地元の親子(児童・園児とその親) 5組10人(予定)
内容
- 開発した飲み物の発表会
- 飲み物の試飲会
<参考>飲み物について
- 商品名 すもっぺ
- コンセプト 旭産の農産物(すもも)で作ったジャムを活用して手軽におしゃれに飲める涼しげな商品
- 味 飲むヨーグルトがベースとなり、すももジャムを使って少し甘酸っぱさが感じられる
- 価格 500円
- 販売場所 夢かけ風鈴のイベント期間中(7月15日(日曜日)から8月31日(金曜日)まで)にイベント内出店で販売(予定)
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
地域振興部 旭支所
業務内容:窓口業務、地域自治区(地域会議など)、住民自治支援、観光振興、過疎地域の支援、地域の公共交通などに関すること
〒444-2892
愛知県豊田市小渡町船戸15-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-68-2211 ファクス番号:0565-68-3476
お問合せは専用フォームをご利用ください。