「WE LOVEタグラグビー」みんなで楽しもう!
豊田市は、ラグビーワールドカップ2019TM開催のレガシーのひとつとして、トヨタヴェルブリッツOBがタグラグビーを通じてラグビーの楽しさを伝え、本市を拠点とする「トヨタヴェルブリッツ」を応援する機運醸成を目的とし、「タグラグビー教室」を平成29年度から開催しています。
最新のお知らせ
タグラグビー教室の開催情報
令和4年度 タグラグビー教室
豊田スタジアムでのJリーグ開催に伴い、広報とよた記載の開催日(25日(土曜日))から変更になりました
当日は皆さんにタグラグビーの楽しさをお伝えします!
- 日時:令和5年2月18日(土曜日)午前10時~11時30分(備考)受付午前9時~
- 場所:豊田スタジアム芝生広場(千石町7‐2)
- コース内容
【園児親子コース】 定員15組 30人
テーマ:芝生の上でラグビーボールに触れ楽しく遊ぶ
広い芝生の上で思いっきり走ったりラグビーボールを使い楽しく遊ぶコース【小学親子コース】 定員15組 30人
テーマ:親子でタグラグビーを楽しもう!
ラグビーボールに触れ、鬼ごっこ、タグ取りゲーム
親子でラグビーボールに触れいっぱい遊べるコース【ゲームコース】 定員20人
テーマ:とことんタグラグビーゲームを楽しもう!
チーム対抗タグラグビーゲームを思う存分楽しめるコース - 申込必要:必要
- 参加費:無料
- 講師:中部電力ラグビー部の選手若しくはOB
- 申込期間:令和5年2月6日(月曜日)午後1時~(備考)先着
(備考)定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
(備考)申込頂いた方に対して、当日のご案内を、令和5年2月16日(木曜日)~17日(金曜日)にメールにてご連絡いたします。 - 申込方法:以下の「グーグルフォーム」からお申込みください。
- その他
- 当日は運動できる服装でお越しください。
- 少雨決行(備考)悪天候で中止となる場合は、参加者へメールでご連絡いたします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 スポーツ振興課
業務内容:地域スポーツの振興、スポーツ施設の管理運営、スポーツを生かした集客交流の促進に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6632 ファクス番号:0565-32-9779
お問合せは専用フォームをご利用ください。