豊田市郷土作家美術品購入事業「芸術の隣人たち-豊田気鋭のアーティスト展-」
市制70周年記念事業「豊田市郷土作家美術品購入事業」の一環として、豊田ゆかりの作家46名の作品を一堂に会した展覧会を開催します。
イベントカテゴリ:
- 開催期間
-
2022年2月11日(金曜日)から2022年2月27日(日曜日)まで
ただし、火曜日休館
- 開催時間
-
午前10時 から 午後6時 まで
(入館は午後5時45分まで)
- 開催場所
-
豊田市民ギャラリー(豊田市西町5-5 VITS豊田タウンB1階)
- 申込み
-
不要
- 観覧料
-
無料
- 出品作家(46名)
-
絵画
- 岩永 てるみ
- 植田 浩
- 梅村 愛
- 加藤 清香
- 近藤 千草
- 俊寛
- 手塚 華
- 鳥巣 貴美子
- 野々村 麻里
- 福岡 正臣
- 三瓶 玲奈
- 吉田 千恵
彫刻・インスタレーション
- 安積 亜希子
- 井藤 雄一
- 梶 千春
- 加藤 良将
- 柄澤 健介
- 白水 ロコ
- 鈴木 琢磨
- 中根 理
- 中根 栄二
- 本多 晋一郎
- 福永 恵美
- 光岡 幸一
- 光富 さよ
- 宮城 利昌
工芸
- 安藤 源一郎
- 石上 久美子
- 岡田 芙紗子
- 紀平 佳丈
- 柄澤 あかり
- 日下 宗隆
- 小久保 光将
- 杉山 タカ子
- 武山 直樹
- 新實 広記
- 山口 美音
- 山岸 大祐
- 山内 章平
書
- 安藤 尤京
- 石川 青崖
- 小林 加奈
- 鈴木 紅瑤
- 髙木 松閣
- 丸山 聖峰
- 渡邉 清井
関連企画
いずれも豊田市民ギャラリー内で開催(無料)
ワークショップ
「あなたが想うイノチノカタチ」(白水ロコ・彫刻家)
開催日:2022年2月23日(水曜日)
開催時間:午後1時から午後4時(要予約)
シンポジウム「豊田の美術・現在形」
美術家による討論会(山本富章・鈴木琢磨・山岸大祐)
開催日:2022年2月12日(土曜日)
開催時間:午後2時から午後4時
出品作家・学芸員によるギャラリートーク
2022年2月11日(金曜日)
午前10時30分 「豊田の美術、多様性」 安藤(源)、井藤、加藤、俊寛、新實、光富
午後2時 「絵画をつむぐ」 岩永、植田、梅村、近藤、手塚、鳥巣、野々村、三瓶
2022年2月19日(土曜日)
午前10時30分 「彫刻を核として」柄澤(健)、白水、中根(栄)
午後2時 「多様な工芸」 石上、柄澤(あ)、杉山、山内、山口
2022年2月26日(土曜日)
午前10時30分 「書の世界」 安藤(尤)、石川、小林、鈴木、高木、丸山、渡邊
午後2時 「ノンジャンル」 安積、日下、中根(理)、福永、光岡
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 文化振興課
業務内容:文化事業、文化団体、市民文化会館やコンサートホール・能楽堂等の管理に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6631 ファクス番号:0565-34-6766
お問合せは専用フォームをご利用ください。