市制70周年記念事業「とよたアート応援プロジェクト」
コロナ禍において活躍機会が減少している文化芸術活動者への支援や、幅広い市民が文化芸術に触れることができる機会を市制70周年の年に重点的に創出し、応援していくことで、将来にわたり豊田市の文化芸術活動が継続し、発展していくきっかけをつくります。
コンセプト
構成事業
こども創造劇場・演劇ファクトリー特別プログラム
内容
こども創造劇場は、小学4年生から中学3年生までの児童生徒を募り、オリジナル演劇公演をつくり上げるプログラムです。演劇ファクトリーは、15歳以上の方を対象に、演劇活動を通じて演出家や役者のスキルを学ぶことができるプログラムです。
令和3年度は、過去参加者の協力を得ながら、特別演目の上演を行います。
とよたデカスプロジェクト
内容
豊田市の魅力が発信できるアートプロジェクトを募集し、賞金交付等で企画者をサポートします。採択されたプロジェクトは、9月から11月にかけて開催する「とよたデカス芸術祭」で成果等が発表されます。
郷土作家美術作品の購入・制作
内容
本市にゆかりのある作家の作品購入や、作品制作の過程を楽しめるプログラムを実施します。また、それらの作品を鑑賞できる機会をつくります。
とよた市民アートプロジェクト
内容
市民公募型のアートイベントを11月にまちなかで開催します。その過程等において、多くの方が積極的・継続的に関わることができる仕掛けを用意します。
市制70周年記念特別コンサート
内容
名古屋フィルハーモニー交響楽団による、市制70周年を記念した特別なコンサートを1月に開催します。
青少年音楽3団体ジョイントコンサート
内容
普段はそれぞれで活動している青少年音楽3団体(ジュニアオーケストラ、少年少女合唱団、ジュニアマーチングバンド)が共演し、2月にコンサートを開催します。
おいでんアート体験フェア
内容
市内で活動する文化団体が講師となって様々な分野のワークショップを開催するとともに、ステージパフォーマンスを披露するイベントを2月に開催します。
過去に開催された事業の様子


(HYBRID BUNKASAI)


ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
生涯活躍部 文化振興課
業務内容:文化事業、文化団体、市民文化会館やコンサートホール・能楽堂等の管理に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6631 ファクス番号:0565-34-6766
お問合せは専用フォームをご利用ください。