農業施設の概要
農業施設には、水路、パイプライン、農道、排水機場、ため池等があります。
農業施設の種類
水路
農地への取水及び排水を目的として作られた施設で、組み立て水路、U型水路などがあります。
パイプライン
水源からかんがい地区へ、自然流下式、ポンプ直送式、圧力水槽式などの方法により、用水を送る施設です。末端にバルブの開閉による取水口があります。
農道
農業機械や農業用車両及び農業従事者が、安全で円滑に通行できる道路です。
排水機場
排水には、常時排水と洪水排水があります。河川水位が低い場合は、自然排水が主体となりますが、河川水位が上昇して自然排水が、困難になった場合に、ポンプ排水に切り替えます。ポンプ排水を行う施設が排水機場です。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 農地整備課
業務内容:農業基盤整備、農道の整備、地籍調査、農村整備などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6647 ファクス番号:0565-33-8149
お問合せは専用フォームをご利用ください。