農業用水の確保に向けた取組
1 東海農政局矢作川総合第二期農地防災事業所に職員派遣
- 5月27日から7月1日まで農地整備課職員1名派遣
2 排水ポンプ車(0.5t/秒)を現地に派遣(1台)
- 5月23日から7月5日まで豊田市所有の排水ポンプ車を現地へ派遣し、注水業務に従事していました。
3 農業用排水路から明治用水への注水
- 5月30日から豊田市今町・永覚町の排水路にポンプを設置し明治用水へ注水を行っています。


4 一級河川安永川の最上流部で矢作川から取水し、流量を増加
- 市内を流れる安永川と初陣川及び五六川に流す浄化用水(矢作川~市内~矢作川)の取水量を増やすことで、明治用水へ注水可能となる水量の増加を図りました。
- 5月24日から取水量0.015t/秒を0.37t/秒に増加しています。
5 市管理河川から明治用水への注水
- 5月19日に大谷川の現地調査を実施し注水を提案しました。同21日から東海農政局が注水を行っています。
- 5月20日に宝蔵川の現地調査を実施し注水を提案しました。同23日から東海農政局が注水を行っています。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
建設部 河川課
業務内容:河川・排水路の改修・維持管理などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6672 ファクス番号:0565-33-2460
お問合せは専用フォームをご利用ください。
産業部 農地整備課
業務内容:農業基盤整備、農道の整備、地籍調査、農村整備などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6647 ファクス番号:0565-33-8149
お問合せは専用フォームをご利用ください。