青少年・子どもの悩みごと相談
豊田市青少年相談センター(パルクとよた)は、子どもに関する相談機関として、内容別に相談に応じています。
青少年相談センター(パルクとよた)での相談
臨床心理士や精神科医などの専門家が個別に対応します。
相談は予約制です。まず、電話でお申込みください。
相談内容
不登校、いじめ、家族関係、非行、子どもの発達など、家庭や学校での様々な悩みについて相談を受け付けています。
子どもや青少年に関する相談
- 担当
青少年相談員(臨床心理士)
スクールソーシャルワーカー(社会福祉士) - 相談時間
月曜日~土曜日 午前9時~午後5時
心と発達の相談
- 担当
児童精神相談員(児童精神科医) - 相談時間
児童精神科医が月4日対応
非行に関する相談
- 担当
青少年専門指導相談員(臨床心理士の資格を有する大学教授等経験者) - 相談時間
月2、3日 月曜日 午前10時~午後4時
遊戯面接(プレイセラピー)
- 担当
青少年相談員、(ユースワーカー) - 相談時間
月曜日~土曜日 午前9時~午後5時
特別支援教育に関する相談
- 担当
指導主事、特別支援教育アドバイザー、スクールソーシャルワーカー - 相談時間
月曜日~金曜日 午前9時~午後5時
相談時間
月曜日~土曜日 午前9時~午後5時 (祝日・年末年始を除く)
1回の面談時間は45分程度
相談対象
豊田市在住の小中学生から18歳未満の青少年及びその保護者・家族
申込方法
本人または保護者・家族が電話で日時の予約をしてください。
豊田市青少年相談センター(パルクとよた)
電話 0565-33-9955
学校・地域・家庭での相談
相談の種類
スクールソーシャルワーカーによる学校・家庭・地域支援
小中学校や地域の要請を受け、スクールソーシャルワーカーが相談や調整などの支援をします。
相談受付
支援内容や支援方法については、担当者より電話でお問合せください。
豊田市青少年相談センター(パルクとよた)
電話 0565-33-9955
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
青少年相談センター
〒471-0066
愛知県豊田市愛知県豊田市栄町1-7-1(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-32-6595 ファクス番号:0565-32-7911
お問合せは専用フォームをご利用ください。