新型コロナウイルス感染症にかかる豊田市の支援策(事業者向け)
事業者向けの支援策の案内です。
愛知県感染防止対策協力金
- 趣旨
新型コロナウイルス感染拡大防止のため、県の営業時間短縮要請に応じて営業時間の短縮(注釈)やカラオケ設備の利用自粛を実施した事業者に対し、「愛知県感染防止対策協力金」を交付します。
(注釈)営業時間短縮には感染防止対策のため終日休業した場合も含む。
詳細は愛知県ホームページよりご確認ください。
問合せ
【協力金の申請について】
協力金専用コールセンター
電話番号:052-228-7310
開設時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む毎日)
【営業時間短縮、「安全・安心宣言施設」PRステッカー等について】
県民相談総合窓口
電話番号:052-954-7453
開設時間:午前9時から午後5時まで(土曜日、日曜日、祝日を含む毎日)
豊田市中小企業等雇用調整補助金【令和4年3月31日をもって受付を終了しました】
- 概要
雇用調整助成金等の対象となる休業期間のうち、令和2年4月1日~令和3年11月30日までの休業分について、上乗せ補助を実施する。 - 対象者
市内の事業所で休業を実施し、中小企業に適用される区分で「雇用調整助成金・緊急雇用安定助成金」の支給決定を受けた中小企業・小規模事業者など - 対象経費
国の助成金の対象となる休業期間のうち、令和2年4月1日~令和3年11月30日までの休業分における、市内事業所に係る休業手当 - 補助率
(1)令和2年4月から令和3年4月末までの休業分
1/5(ただし、助成金の助成率が10/10となった部分に対しては市の補助は行わない。)
(備考)雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金「助成額算定書」における「基準賃金額」が、15,000円(日額上限)を超える場合超えた額に対する補助率
は10/10とする。(2)令和3年5月~11月の休業分
1/5または1/10(ただし、助成金の助成率が10/10となった部分に対しては市の補助は行わない。)
(備考)雇用調整助成金及び緊急雇用安定助成金「助成額算定書」における「基準賃金額」が、13,500円(日額上限)を超える場合超えた額に対する補助率
は10/10とする。 - 上限額
1事業所につき上限200万円 - 受付期間
令和2年6月22日~令和4年3月31日まで
問合せ
産業労働課 電話番号:0565-34-6774
豊田市信用保証料緊急経済対策補助金【令和5年3月31日まで延長】
- 概要
セーフティネット4号及び5号認定関連融資資金により借り受けた資金の信用保証料に対して補助金を交付。 - 補助率
100%(上限100万円)
問合せ
商業観光課 電話番号:0565-34-6642