LED照明器具買い替えキャンペーン
LED照明器具買い替えキャンペーンとは
豊田市は、カーボンニュートラルの実現に向けて、家庭部門のCO2を削減するため、家庭用で、蛍光灯や白熱灯などの既存照明から節電効果が高いLED照明器具へ買い替える市民に対して、その費用の一部を補助する「省エネ家電(LED照明器具)設置費補助金(通称:LED照明器具買い替えキャンペーン)」を開始します。
受付期間
- 令和5年4月10日(月曜日)~令和6年3月11日(月曜日)
(備考)申請額が予算額に達した時点で、受付を終了します。
申請ガイド
補助対象者
- 申請日において市内に住民登録がある市民(ただし、1世帯につき1回限り)
- 豊田市税の滞納がない人
- 暴力団員ではない人、暴力団又は暴力団と密接な関係を有しない人
補助条件
令和5年4月1日(土曜日)~令和6年2月29日(木曜日)に、市内販売店で購入し、かつ市内の住宅に設置したLED照明器具で、以下の要件を満たすもの
- 市内販売店で購入した新品のLED照明器具(ランプ単体、ランプ別売の照明器具、中古品、リース品は対象外)
- 既存照明(蛍光灯や白熱灯)をLED照明器具に交換(新築、増築、LED照明器具からLED照明器具への買い替えは対象外)
- 2台以上のLED照明器具を購入し、かつ合計20,000円以上(税込み本体代のみ。)であるもの(取付費、配送費などは含みません。また、値引きがある場合は本体代から差し引いた額となります。
- 屋内に固定して使用するもの(コンセント使用のもの(デスクスタンド、フロアスタンド等)や電池式など容易に持ち運べるものは対象外)
補助金額
1万円、1万5千円、2万円のいずれか(最大2万円)
(備考)LED照明器具の購入台数及び購入費に応じて補助額を決定します。
申請方法
WEBで申請する場合(令和5年4月10日から受付開始)
上記URL又は二次元コードにアクセスし、申請フォームに必要事項を入力し、申請に必要な書類の画像を添付して、申請。
(備考)可能な限りWEBでの申請をお願いします。
WEBで申請できない場合
申請書類を各自でダウンロードし、必要事項・書類を記入・添付して、環境政策課補助金受付係宛に申請書類を郵送(〒471-8501 豊田市西町3-60)又は持参。
申請に必要な書類
以下の書類を準備してください。
- 領収書又はレシートの写し(画像)
- 照明器具設置前・後のカラー写真(画像)
- 補助金の振込先口座が分かるもの(通帳又はキャッシュカード)の写し(画像)
(備考)WEBで申請できない場合には、上記に加え「交付申請書兼請求書及び付属様式」が必要となります。
申請受付状況(令和5年9月25日時点)
品名 |
予算額 |
申請件数 |
予算残額 |
---|---|---|---|
LED照明器具 |
56,000千円 |
764 |
45,165千円 |
注意事項
- キャンペーンは予算の上限に達し次第、予定より早期に終了する場合があります。
- 申請内容に対し、実際の状況を確認するため、補助金支払い前もしくは後において、設置場所(屋内)の現状確認をさせていただく場合があります。
- 仮に虚偽の申請があった場合は、補助金を全額返還していただきます。
- 補助金の交付を受けた対象家電は、交付決定日から起算して原則1年間は譲り渡し、売却又は処分等をしないでください。
よくある質問
キャンペーンリーフレット
要綱
WEB申請ができない場合の申請書類
(1)交付申請書兼請求書
(2)付属様式
(3)貼りつけ台紙
事業者様向け 啓発支援ツール
LED照明器具買い替えキャンペーンの広報にご協力いただける方に、啓発支援ツール・画像データをご提供します。啓発品を御希望の場合には、申込書に必要事項を記載いただき、環境政策課までファクス(0565-34-6759)にてお申込みください。また、画像データのご利用いただく際には、環境政策課に報告していただく必要はございません。
キャンペーンリーフレット
A3二つ折りのリーフレットで、申請方法の記載があります。
スイングPOP
角型100mm×100mm、両面テープ付
展示商品や壁等に貼り付けることができる垂れ下げるタイプのPOPです。
ポスター
B1サイズ(約728mm×1,030mm)です。折り曲げて発送します。
ポスター
B2サイズ(約515mm×728mm)です。折り曲げて発送します。
販売証明書
領収書や納品書等を紛失された市民に対して、購入した販売店様が証明する書類は以下です。
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
環境部 環境政策課
業務内容:環境に関する政策立案、環境管理マネジメントシステム、環境学習・啓発、自然保護、次世代自動車・太陽光発電補助などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所環境センター1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6650 ファクス番号:0565-34-6759
お問合せは専用フォームをご利用ください。