【小・中学生】第53回人権を理解する作品コンクール(作品募集)(2025年10月16日~2025年12月10日)
- 開催日
- 令和7年10月16日(木曜日)~令和7年12月10日(水曜日)
-
募集作品
-
ポスター・書道・標語 詳しくはチラシをご覧ください。
- テーマ
-
男女差別・いじめ・児童虐待・高齢者・障がい者・外国人・インターネットでの人権侵害・性の多様性・その他人権に関するもの
- 応募方法
- 各学校にて取りまとめ、チラシに掲載の応募先に持参又は送付 詳しくはチラシをご覧ください。
- 内容
-
次代を担う小・中学生の皆さんに、人権尊重の重要性、必要性についての理解を深めるとともに、豊かな人権感覚を身に付けてもらうことを目的として、「人権を理解する作品コンクール」を実施します。
- 主催者
- 名古屋法務局、愛知県人権擁護委員連合会
- 問い合わせ先
-
名古屋法務局豊田支局 総務課 0565-32-0006(自動音声番号(2))
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
教育部 教育政策課
業務内容:教育行政の企画立案、教育委員会の会議・委員、豊田市奨学金などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎6階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6658 ファクス番号:0565-34-6771
お問合せは専用フォームをご利用ください。