新型コロナウイルス感染症に関する事業者への支援
新型コロナウイルス感染症に関する事業者への支援をご案内します。
豊田市の金融支援等
- セーフティネット保証4号の市町村への認定申請について
- セーフティネット保証5号の市町村への認定申請について
- 中小企業・小規模事業者資金繰り支援制度(信用保証料緊急経済対策補助)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による売上減少の証明申請書(小規模事業者持続化補助金用)
その他金融支援
- 【愛知県信用保証協会】経営上影響を受けている中小企業・小規模事業者への対応について (外部リンク)
- 【中小企業庁】セーフティネット保証制度(4号:突発的災害(自然災害等)) (外部リンク)
- 【中小企業庁】セーフティネット保証制度(5号:業況の悪化している業種(全国的)) (外部リンク)
- 【日本政策金融公庫】経営環境対応資金(セーフティネット貸付) (外部リンク)
支援策パンフレット(経済産業省)
新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者が活用できる支援策をまとめたパンフレットです。
相談窓口
- 経営相談:豊田商工会議所 (外部リンク)
- 金融相談:日本政策金融公庫 (外部リンク)
- 金融相談:中部経済産業局 (外部リンク)
- ものづくり企業からの相談:とよたイノベーションセンター (外部リンク)
- 労働問題に関する相談:愛知労働局「新型コロナウイルス感染症の影響による特別労働相談窓口」 (外部リンク)
豊田市中小企業等雇用調整助成金
豊田市テレワーク導入支援補助金
助成金
以下に掲載された各種助成金に関する詳細は、ハローワーク豊田に、お尋ね、ご相談ください。ハローワーク豊田のホームページから、様式のダウンロードも可能です(外部リンク)。
【厚生労働省】雇用調整助成金の特例
新型コロナウイルス感染症の影響により、事業活動の縮小を余儀なくされた場合に、従業員の雇用維持を図るために、休業等を実施した事業主に対して、休業手当などの一部を助成します。
【厚生労働省】小学校等の臨時休業等に伴う保護者の休業取得支援(新たな助成金制度)
小学校等の臨時休業により保護者が休職した場合等に、非正規雇用の方を含め、労働基準法の年次有給休暇とは別に、有給の休暇を取得させた企業に対する助成制度が創設されました。
その他、支援関連ページ
- 【経済産業省】経済産業省の支援策 (外部リンク)
- 【愛知県】新型コロナウイルスに関連した中小・小規模企業向けの支援について (外部リンク)
- 【愛知県】「テレワーク」の導入促進について (外部リンク)
- 【環境省】飲食店への換気設備をはじめとする高効率機器等の導入支援 (外部リンク)