豊田市テレワーク導入支援補助金
テレワーク導入にあたり活用できる国の助成金等の支給決定を受けた中小企業等に対し、豊田市が下記のとおり上乗せ補助を実施します。
受付期間
令和2年6月22日(月曜日)から令和3年3月31日(水曜日)まで
補助額
1事業者あたり上限100万円
補助対象者
テレワーク導入にあたり活用できる国の助成金等の支給決定を受けた、市内に事業所を有する中小企業等
働き方改革推進支援助成金 |
テレワークコース(通常) |
---|---|
テレワークコース(新型コロナウイルス感染症対策) |
|
労働時間短縮・年休促進支援コース |
|
職場意識改善特例コース |
|
勤務間インターバル導入コース |
|
IT導入補助金 |
特別枠C類型―2 |
小規模事業者持続化補助金 |
コロナ特別対応型C類型 |
ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金 |
特別枠C類型 |
補助対象経費
- 国の助成金等の対象経費のうち、市内事業所におけるテレワーク導入に係る経費
- 市内事業所におけるテレワークに使用する機器購入費(国の助成金等の対象外経費に限る。1点2万円以上のものにつき、上限5万円まで補助。)
例: WEB会議機器、社内のパソコンを遠隔操作するための機器、勤怠管理システムの導入、社外において従業員が使用するパソコン、タブレット、スマートフォン等の購入費
(備考)ただし、令和2年2月17日から国の助成金等の事業実施期間中に購入したものに限る。
補助金の申請に必要な書類等
提出書類 |
確認事項など |
---|---|
(1)豊田市テレワーク導入支援補助金交付申請書兼実績報告書(請求書)(様式第1号) |
|
(2)国の助成金等の支給決定通知書の写し |
|
(3)国の助成金等の事業実施結果報告書又は実績報告書の写し(国の助成金等の対象経費のうち、テレワーク導入に係る経費の実績が分かるもの) |
|
(4)会社の定款又はこれに類する書類 |
|
(5)役員名簿(様式第2号) |
|
(6)機器購入費に関する支出調書(様式第3号)及び領収書の写し |
|
様式
-
豊田市テレワーク導入支援補助金交付要綱 (PDF 549.0KB)
-
豊田市テレワーク導入支援補助金交付申請書兼実績報告書(請求書)(様式第1号) (PDF 119.5KB)
-
豊田市テレワーク導入支援補助金交付申請書兼実績報告書(請求書)(様式第1号) (Word 25.0KB)
-
【記入例】豊田市テレワーク導入支援補助金交付申請書兼実績報告書(請求書)(様式第1号) (PDF 389.9KB)
-
役員名簿(様式第2号) (PDF 162.6KB)
-
役員名簿(様式第2号) (Word 24.8KB)
-
機器購入費に関する支出調書(様式第3号) (PDF 156.5KB)
-
機器購入費に関する支出調書(様式第3号) (Word 24.4KB)
申請方法
(1)オンライン申請、(2)郵送、(3)持参のいずれかで申請できます。
【備考】密を避けるためにも極力(1)オンライン申請又は(2)郵送での提出をお願いします。
(1)オンライン申請
「豊田市テレワーク導入支援補助金 オンライン申請サイト(以下「オンライン申請サイト」という。)」から提出できます。
以下のリンクからオンライン申請サイトへお進みください。
(2)郵送
申請書類を次の宛先に郵送にて提出してください。令和3年3月31日必着です。なお、簡易書留など郵便物の追跡ができる方法で郵送(送料は申請者の負担)してください。
(宛先)〒471-8501 豊田市西町3-60 西庁舎7階 産業労働課
(3)持参
申請書類を豊田市役所西庁舎7階 産業労働課までご持参ください。
受付日及び受付時間は、市役所の開庁日及び開庁時間に準じます。
オンライン申請にあたっての注意事項
- 補助金の申請に要する提出書類の全てを、電子データで完成させてから、申請手続きに入ってください(本オンライン申請は、それらのデータファイルを、所定の場所に添付する形で行います。)。
- システムにアクセスした後、「利用者登録せずに申し込む方はこちら」を選択して、手続きを開始してください(「既に利用者登録がお済みの方」を、選択しないでください)。
- 全ての書類を添付した後、「申込む」をクリックすると、登録したメールアドレス宛てに、「整理番号」と「パスワード」を記載したメールが届きます。申請後、状況等を確認する際に必要となる大切な番号ですので、大切に保管をしてください。
- なお、内容の不備がある場合は、別途メールまたはお電話にて、ご連絡をさせていただきます
リーフレット
PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
産業部 産業労働課
業務内容:産業の振興、企業誘致、就労支援対策、勤労者福祉対策などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所西庁舎7階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6641・0565-34-6774 ファクス番号:0565-35-4317
お問合せは専用フォームをご利用ください。