認知症月間のイベントを開催します!楽しく知ろう!認知症のあれこれ~えらべる9つのカフェテリア講座~

ページ番号1060352  更新日 2024年8月28日 印刷

認知症の人に限らず、高齢者やその家族を地域で支えあい、住み慣れた町でみんなが生き生きと生活できることを目指してイベントを開催します。個別相談会、体験会、講座など希望のプログラムを選んでご参加いただけます。

開催日

2024年9月21日(土曜日)

開催時間

午前9時20分 から 午後0時30分 まで

開催場所

豊田市福祉センター4階
福祉センター

申込み締め切り日

2024年9月16日(月曜日)

申込み

必要

時間

名称

定員

午前9時20分~

<認知症サポーター養成講座>(90分)

~認知症の症状や予防について学ぶ~

対象:認知症サポーター養成講座未受講の人

<ステップアップ講座>(60分)

~認知症の知識をもっと詳しく!~

対象:認知症サポーター養成講座受講歴のある人

要予約
各30人程度

 

 

午前10時~午後0時10分

<個別相談会>

警察官が運転の不安や疑問にお答えします。

対象:運転に不安を感じる人や家族

<個別相談会>

認知症になっても輝く

あなたに合ったやりがいをもつけられる場所を紹介します。

対象:認知機能や体力の低下などにより家で過ごすことが多い人

要予約
各6組程度(20分/組程度)

午前10時~午後0時30分

<認知症の人の声動画放映>

認知症の人は普段どう感じ、どう思っているのかを知ろう!

  • 繰り返し放映

<認知症VR体験会>

ゴーグルを着けてリアルに認知症を体験!

  • 15分/人程度

予約不要

午前10時30分~午後0時30分

<個別相談会>

いつまでも歯っピカ!なんでも歯科相談

ロッテによる噛む力チェック

要予約

(噛む力チェックは予約不要)

8組(15分/組)

午前11時~

<講座>

相続と争続のはなし(60分)

講師:明治安田

  • 野菜摂取量や血管年齢も測定できます

<ワークショップ>

「認知症世界の歩き方」(90分)

知ろう!学ぼう!考えよう!~認知症とともに生きる~

講師:豊田厚生病院 認知症看護認定看護師

要予約
各30人程度

 

申込みについて

1 申込方法

(1)以下の申込みフォーム又は二次元コードから申込み

QRコード


(2)高齢福祉課に電話(電話番号:0565-34-6984)又はメール(korei-fukushi@city.toyota.aichi.jp)にて、「氏名、電話番号、連絡先メールアドレス、申込みたい個別相談会もしくは講座名」を連絡

2 申込期間

令和6年9月5日(木曜日)午前9時~令和6年9月16日(月曜日)午後5時まで

3 備考

定員を超えて調整が必要になる場合は、申込者にご連絡します

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

福祉部 高齢福祉課
業務内容:高齢者福祉の企画・調整、認知症、老人福祉施設等に関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎1階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6984 ファクス番号:0565-34-6793
お問合せは専用フォームをご利用ください。