三濃建設株式会社
とよたSDGsパートナーの詳細情報です。
- 主要ゴール
- 11 住み続けられるまちづくりを
- 関連ゴール
- 13 気候変動に具体的な対策を
15 陸の豊かさも守ろう
8 働きがいも経済成長も - 豊田市での具体的な取組・活動内容(予定含む)
- イノシシやシカが集落に侵入するのを防止するため浅谷町の耕作放棄されている畑を借り受け、弊社従業員により農地整備を行い、赤そば(高嶺ルビ-)の栽培を行い、景観用として観光資源につながる活動をしています。
今後も耕作放棄地の整備面積を増やしていきたいと思います。
収穫したそばは、地域のコミュニケ-ションツールとしてそば打ち体験を開催(新型コロナ終息後)したり、地域イベントにそば粉を提供(実績あり)したりします。
将来的には、地域の特産品として販売したいと考えています。
この地区で事業を行っている建設業者として、地元に奉仕することで企業イメ-ジを高め、従業員の働きがいを引き出し、合わせて若手従業員を雇用できるよう努力してまいります。 - 取組・活動分野
-
ウエルネス
- 提供可能なコト
-
イベントの開催
- 提供可能なヒト
-
人材 技術
ご意見をお聞かせください
このページに関するお問合せ
企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-34-2192
お問合せは専用フォームをご利用ください。