オープンデータ 充電設備設置施設一覧

ページ番号1006227  更新日 2024年4月1日 印刷

豊田市では、次世代自動車である電気自動車(EV)・プラグインハイブリッド車(PHV)と太陽光発電システムの一体的な普及展開を図り、自然エネルギーで自動車が走る持続可能なまちづくりを目指します。

【お知らせ】令和6年4月1日

  • 「どんぐりの里 いなぶ」急速充電器の利用を再開しました。
  • 「とよたエコフルタウン」の閉館に伴い、充電設備が撤去されました。

1 豊田市のオープンデータについて

このデータは、オープンデータとして公開しており、複製や引用、加工等の二次利用が認められています。
詳細な利用条件については以下をご覧ください。

クリエイティブ・コモンズ・ライセンス

データのご利用に際して
本セクションで公開しているデータは、クリエイティブ・コモンズ・ライセンスのもとで提供しております。対象データのご利用に際しては、表示されている各ライセンスの利用許諾条項に則ってご利用ください。

2 充電施設

(1)充電設備設置施設一覧(オープンデータ)

(2)太陽光充電施設の概要

太陽光パネルが設置してある充電施設では、車の充電に必要な電気の一部に再生可能エネルギーを活用しています。屋根の上に乗っている太陽光パネルによって発電した電気は、パワーコンディショナーで制御することにより、車両に充電されます。また、充電器が利用されていない等の理由で電気が余った場合は、市役所や支所でも発電した電気を利用しています。

(3)充電施設の配置

広大な市域において、HV走行が可能なPHVはもちろんのこと電気自動車(EV)でも安心して走行できるように、市街地を中心に、その周囲を囲むように地域核である各支所に充電施設を整備することで、直線距離で概ね10キロメートル間隔に充電施設が配置されています。
今後、民間事業者による充電施設の設置と合わせて、市内の至る所で充電が可能となり、EVやPHVの普及に貢献するものと考えています。

(4)充電施設の一般開放

充電施設は一部公用車の駐車場所となっていますが、次世代自動車の普及促進及び充電施設の有効活用を図るため、公用車が駐車していない時間帯に限り、充電施設を一般開放しています。

1 一般開放の対象となる充電施設

市が設置する32か所(40口)の充電器
(一覧は、本ページ内「(1)充電設備設置施設一覧(オープンデータ)」をご覧ください。)

2 利用方法

一部、公用車の駐車場として利用している充電施設については、公用車が駐車していない場合に、施設の利用者に限り利用できます。
また、充電施設に設置されたホワイトボードに公用車の帰着時間が記載されている場合は、帰着時間までの利用になります。
公用車の駐車がない充電施設については、空車時に、施設の利用者に限り利用できます。
いずれの充電施設も事前予約はできません。

(注意)利用はEV・PHVに限ります。利用状況により、運用方法の変更を行う場合があります。
(注意)市役所公用車が駐車している場合、ご利用いただけません。

3 利用料金

無料(有料駐車場内に設置の充電施設については、駐車料金の支払いが必要)

なお、令和2年2月3日(月曜日)~令和6年3月31日(日曜日)の期間限定で、「とよたエコフルタウン普通充電スタンド」を有料にて運用する実証実験を実施しています。
詳細については、各充電施設に掲示する案内をご確認ください。

4 開放時間

各充電施設は、設置している施設の営業(開庁・開館)時間内に限り利用できます。ただし、新豊田駅西駐車場については、24時間利用できます。
なお、支所設置の太陽光充電施設の上限時間は2時間、その他太陽光充電施設及び普通充電スタンドの上限時間は3時間、急速充電スタンドの上限利用時間は30分です。
上限を超えた長時間駐車につきましては、車両の撤去を行う場合がございます。その際、撤去に伴う費用を請求する場合がございますので、予めご了承ください。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

企画政策部 未来都市推進課
業務内容:持続可能なまちづくりに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所南庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6982 ファクス番号:0565-32-3794
お問合せは専用フォームをご利用ください。