ウオーキングコース しっかりコース(5キロメートル以上10キロメートル未満)

ページ番号1002997  更新日 2023年10月3日 印刷

井郷地区

井郷・水無瀬川緑道コース

距離
5.1キロメートル
起終点
猿投コミュニティセンター
みどころ
水無瀬川沿いの桜並木や公園内の緑が楽しめます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

石野地区

健康石野路コース

距離
7.2キロメートル
起終点
石野交流館
みどころ
自然が多く、森林浴が楽しめるコースです。寺社や旧跡に立ち寄れます。(水無川緑道を往復する3.2キロメートルのコースもあります。)
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

上郷地区

家下川の自然探訪・柳川瀬公園コース

距離
5.2キロメートル
起終点
上郷コミュニティセンター
みどころ
家下川沿いのコースで、鴨などの野鳥を発見することもあります。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

猿投地区

猿投神社コース(猿投山ろくの神社とお寺を巡る)

距離
8.2キロメートル
起終点
猿投北交流館
みどころ
猿投神社や山中観音堂、神郷下遺跡などを巡ります。猿投山を目の前に望みながら歩くコースです。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

大権現石コース(歴史と自然を感じて歩く里)

距離
7.6キロメートル
起終点
猿投北交流館
みどころ
本徳町と乙部町の八柱神社や大権現石など、地区の名所を巡ります。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

古墳コース(基本)(豪族の墓を訪ね古くから栄えた故郷をしのぶ)

距離
5.9キロメートル
起終点
猿投北交流館
みどころ
藤山古墳や池田1号墳、猿投山が望める藤山公園を巡ります。猿投グリーンロードも歩きます。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

古墳コース(健脚)(豪族の墓を訪ね古くから栄えた故郷をしのぶ)

距離
8.0キロメートル
起終点
猿投北交流館
みどころ
基本コースに加え、大庭天神まで足を延ばします。古くから伝わる名所や自然を存分に感じられるコースです。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

末野原地区

末野原史跡めぐりコース

距離
7.5キロメートル
起終点
末野原交流館
みどころ
アップダウンが少なく歩きやすいコースです。寺社や旧跡に立ち寄れます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

高橋地区

矢作散策歴史ふれあいコース

距離
7.4キロメートル
起終点
高橋交流館
みどころ
矢作川のせせらぎを聞いたり、百々貯木場跡などの旧跡が楽しめます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

豊南地区

豊南ウオーキング枝下緑道コース

距離
5.7キロメートル
起終点
丸山公園→水源公園
みどころ
枝下緑道・自転車道中心のコースです。春には、緑道沿いや公園の桜が楽しめます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

保見地区

学園・里道と飯田街道めぐりコース(東保見・貝津・伊保町エリア)

距離
5.6キロメートル
起終点
保見交流館
みどころ
飯田街道の歴史を感じながら、中京大学の学園景観や、梅・桜など季節の花を楽しめます。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

歴史と桜道をめぐるコース(保見ケ丘・保見・田籾町エリア・基本)

距離
5.0キロメートル
起終点
保見交流館
みどころ
3つの城跡の横を通ります。枝垂れ桜やヤマモモなどの名木がある和徳寺境内や広々とした田園景観が見所です。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

社寺と昔話の里めぐりコース(篠原・大畑・広幡・八草町エリア・基本)

距離
5.0キロメートル
起終点
永澤寺(篠原町)→愛環八草駅
みどころ
杉並木が見事な永澤寺を出発し、蛍が出る沢沿いを歩きます。八草町八幡神社にある140段の石段に、体力と相談して挑戦してください。
問合せ
猿投支所(電話 0565-45-1214)

前林地区

前林フレンドリーコース

距離
6.7キロメートル
起終点
前林交流館
みどころ
田園中心のコースです。寺社や旧跡に立ち寄れます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

前林せせらぎコース

距離
5.7キロメートル
起終点
前林交流館
みどころ
逢妻女川沿いや公園が中心で、春には桜が楽しめます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

益富地区

五ケ丘コース

距離
6.3キロメートル
起終点
益富交流館
みどころ
眺めのよい景観が楽しめるコースです。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

竜神地区

逢妻男川コース

距離
6.6キロメートル
起終点
谷間高架橋下(本町)
みどころ
逢妻男川沿いのコースで、サギやカワセミなどの野鳥や鯉やナマズなどの川魚を発見することができます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

若園地区

若園ふれあいロード(東コース)

距離
5.0キロメートル
起終点
若園交流館
みどころ
逢妻男川沿いのコースで、寺社や旧跡に立ち寄れます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

藤岡地区

御作~川口 夢・こもれび街道コース

距離
6.6キロメートル
起終点
ふじの回廊駐車場
みどころ
ゆるやかなアップダウンのあるコースです。春にはふじの花が楽しめます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

石畳・三箇自然満喫コース

距離
8.8キロメートル
起終点
石畳ふれあい広場
みどころ
3時間ほどかかる健脚自慢の方々にお勧めのコースです。ゴール後は足湯をお楽しみください。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

小原地区

小原四季桜 川見・前洞コース

距離
5.2キロメートル
起終点
小原北部生活改善センター
みどころ
自然が多く、秋には紅葉と四季桜が楽しめるコースです。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

下山地区

花山大沼コース

距離
6.7キロメートル
起終点
下山支所
みどころ
のどかな自然が広がるコースです。疲れたら近道もできます。(近道コース4.6キロメートル)
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

三河湖の新たな魅力発見コース

距離
6.5キロメートル
起終点
三河路
みどころ
道中には、美しい植物や沢が多くあり、高低差もあるため、しっかりとした山歩きができます。途中の各店舗では、「五平餅」が味わえます。
問合せ
香恋の里しもやま観光協会(電話 0565-90-2530)

旭地区

笹戸温泉散策コース

距離
5.2キロメートル
起終点
笹戸会館
みどころ
自然が多く、森林浴がたのしめるコースです。疲れたら近道もできます。(近道コース1.9キロメートル)
また、ゴール後は温泉で疲れを癒すこともできます。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

小渡霊場巡り(小渡霊場完全制覇コース)

距離
7.5キロメートル
起終点
増福寺→塩竃神社
みどころ
「水の郷百選」に選ばれた旭地区・小渡町の郷土の歴史や信仰をたどる道です。半日かけて小渡霊場を巡るコースです。トレッキングの気持ちでご参加ください。
問合せ
旭観光協会(電話 0565-68-3653)

藤岡南地区

藤岡南 昭和の森コース

距離
5.8キロメートル
起終点
昭和の森交流館
みどころ
自然が多く、森林浴や野鳥の観察が楽しめるコースです。
問合せ
保健部 総務課(電話 0565-34-6723)

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

保健部 総務課
業務内容:健康づくり、健(検)診(成人向け)、食育・栄養、歯科保健、医事・薬事などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎4階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
電話番号:0565-34-6723 ファクス番号:0565-31-6320
お問合せは専用フォームをご利用ください。