パパママ教室 1stマタニティ

ページ番号1023701  更新日 2024年4月5日 印刷

妊娠おめでとうございます。初めての妊娠の方も出産経験のある方も新しい命の誕生に対して期待と不安に包まれている頃と思います。こども家庭課では妊娠・出産・育児を通して、皆さんの力になれる存在でありたいと願っています。 パパママ教室では保健師による妊娠中の生活、豊田市のサービスなどについてのお話、管理栄養士による妊娠中の食事についてのお話、薬剤師による妊娠中の薬についてのお話をします。ぜひご参加ください。

イベントカテゴリ: 子育て

日程

予約開始日

令和6年4月23日(火曜日)

令和6年3月25日(月曜日)

令和6年5月11日(土曜日)

令和6年4月24日(水曜日)

令和6年6月8日(土曜日)

令和6年5月14日(火曜日)

令和6年7月6日(土曜日)

令和6年6月11日(火曜日)

令和6年8月5日(月曜日)

令和6年7月12日(金曜日)

令和6年9月7日(土曜日)

令和6年8月13日(火曜日)

令和6年10月19日(土曜日)

令和6年9月17日(火曜日)

令和6年11月11日(月曜日)

令和6年10月22日(火曜日)

令和6年12月7日(土曜日)

令和6年11月15日(金曜日)

令和7年1月18日(土曜日)

令和6年12月10日(火曜日)

令和7年2月12日(水曜日)

令和7年1月21日(火曜日)

令和7年3月15日(土曜日)

令和7年2月17日(月曜日)

開催日

2024年4月23日(火曜日) 、5月11日(土曜日) 、6月8日(土曜日) 、7月6日(土曜日) 、8月5日(月曜日) 、9月7日(土曜日) 、10月19日(土曜日) 、11月11日(月曜日) 、12月7日(土曜日)
2025年1月18日(土曜日) 、2月12日(水曜日) 、3月15日(土曜日)

開催場所

豊田市役所東庁舎3階保健センター

内容

【講話】
妊娠中の食事について(管理栄養士)
妊娠・授乳期の薬について(薬剤師)
妊娠中の生活、豊田市のサービスなどについて(保健師)
【体験】
赤ちゃん抱っこ体験等、疑似妊婦体験

開催時間
教室時間:午前9時30分~11時50分頃まで (受付:午前9時15分~9時30分)
定員

各部先着40組
参加不可の場合のみこども家庭課から連絡します。

(備考)詳細を広報とよたに掲載しますので、ご確認ください。

対象
市内在住の妊婦とその配偶者
持ち物
  • 母子健康手帳
  • 筆記用具
  • 飲み物(必要な方)(備考)土曜日は役所内のコンビニは休業です。
  • クッション等(椅子での講義形式になりますので、必要な方は持参ください。)
  • 土足厳禁の会場です。必要な方はスリッパ等を持参ください。

申込

必要
申込み開始日の午前9時00分からインターネット予約(下記URLから)

(備考)予約ができない場合はこども家庭課にお電話ください。(電話番号:0565-34-6636)
(備考)申込が完了すると自動的にメールが送信されます。受付で予約確認をしますので、申込完了メールを提示してください。メールは教室受講まで保管してください。
(備考)日程によっては、同日に別室でパパと一緒に楽しむベビー教室を実施しています。

(重要事項)

  • 教室参加をキャンセルする場合は、こども家庭課(0565-34-6636)まで直接お電話ください。キャンセル待ちの方もいますので、必ずご連絡ください。
  • 参加者のマスクの着用につきましては、個人の判断とさせていただきます。

休日(土曜日)開催の場合の出入り口について

イラスト 【お車でお越しの場合】(1)北出入口から入り、西庁舎前の駐車場をご利用ください。(備考:東出入口は利用できません。)【会場までの経路】(2)東庁舎休日入口からお入りください。(備考:正面入り口は利用できません。)会場は3階の保健センターです。会場までは、エレベーターをご利用ください。休日(土曜日)開催の場合の出入り口について 

妊娠中の生活や赤ちゃんについてのお話

パパママ教室でのお話内容を動画で見ることができます。教室に参加してもう一度振り返ってみたい方、参加したかったけど行けなかった方、教室では話し切れなかった内容もありますので、ぜひ参考にしてくださいね!
(備考)赤ちゃんの抱っこの仕方は、いくつかの方法があります。1例としてご覧ください。

PDF形式のファイルをご利用するためには,「Adobe(R) Reader」が必要です。お持ちでない方は、Adobeのサイトからダウンロード(無償)してください。Adobeのサイトへ新しいウィンドウでリンクします。

イベント情報をiPhone・iPad端末のカレンダーに取り込めます。
カレンダーへの取り込みについて説明を読む

ご意見をお聞かせください

質問:このページの内容はわかりやすかったですか?
質問:このページは見つけやすかったですか?

このページに関するお問合せ

こども・若者部 こども家庭課
業務内容:児童・母子・父子家庭などの福祉給付、児童委員、乳幼児健康診査、母子保健事業などに関すること
〒471-8501
愛知県豊田市西町3-60 愛知県豊田市役所東庁舎2階(とよたiマップの地図を表示 外部リンク)新しいウィンドウで開きます
児童・母子・父子家庭等の福祉給付に関すること 電話番号:0565-34-6966
児童委員に関すること 電話番号:0565-34-6965
妊産婦及び乳幼児への保健指導、健康診査に関すること、母子保健の向上に関すること 電話番号:0565-34-6636
ファクス番号:0565-32-2098
お問合せは専用フォームをご利用ください。